Diary
2012年3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
3月31日(土) |
昼間は南風の暴風雨、夜は強北風の寒い夜。 そんな中、釣りに出向くバカが2人(笑) 昼と夜の2つの厳しさを味わってきた感じ。 何もこんな日にと思うけども、家にいると不健康だか、よかったかと。 実際、一時帰宅した夕方〜夜まで数時間、ずーっとVitaしてたしw 明日はまともな釣りに行きたいけど、キャスティングで大野ゆうきイベントがあるからちょい悩む。 |
ページトップへ |
3月30日(金) |
家に帰り、PCをつける。 ・・・いつもの異音がしない。 ネットブラウズ、なーんだかサクサク動くんだよ。 おかしいと思ってタスクマネージャを開いてみると、CPUのコアが1つ増えているような☆☆ PCのケースは変わってないし、データも特に変更なし。。 たまには素敵不思議なこともあるもんだ(笑) |
ページトップへ |
3月29日(木) |
見ず知らずの若い女性にもたれかかれられると、ドキドキするというお話。 23:20、某駅。 乗り継ぎの電車までは15分ほどあり、駅のベンチに腰を掛けた。 隣には酔いつぶれたメガネっ子が熟睡中。 暇つぶしに某釣りのSNSを観ながら、時間を潰すことにした。 数分後、少々のいびきからメガネっ子が目覚めたようなので、ちらっと顔を確認。(・・・まぁ男性なら誰でもする行動か。) で、それが悟られたかどうかは分からないが、なぜかこちらをガン見している・・・気がする。 目を合わせたらやられる気がしたので、携帯に集中集中(汗) そのうち、メガネっ子がうちの肩にもたれかかってきて、そのまま眠りに付くのかと思いきや、一緒になって某釣りのSNSを覗いている(笑) ・・で、就寝? ちらほら起きてはうちの鞄を突いたり、上目づかいをしてくる。 そんなわけで、、、平常心を保ってみました(爆) マスク越し香るお酒と香水の匂いにドキドキしながら、たまに見つめ合ったりしていると、乗り継ぐ電車が到着。 無言のまま立ち上がり、着いてくるのか!?とか身構えたけども、メガネっ子はふらふらしながら帰っていきました。 んー疲労困憊でなければ、飲みにでも誘いたかったかww ってか声すら掛けなかったのは珍しい感じかと。 さて、、知り合いだったらどーしましょーかねww |
ページトップへ |
3月28日(水) |
すね毛が無いw まぁ正確にはあるのだが、激減中。 とくにすねの辺りがすっきりしちゃって、全体的にも絡まることのない長さになってきたようだ。 何らかの体の変化があったのかもしれないが、恐らく冬の間中ずっと、ハイソックスを履いていたからだろうかと。 |
ページトップへ |
3月26日(月) |
3月は何気にトレーニングしている気がしたのだが、現状3泳2走・・。 なんてこったい! 来週の健康診断までに2キロほど絞りたいのだが、どうなることやら。 先週の春分の日は富士急とやらへ行ってきた。 後輩が行こうとせがむので、車をだしてまで苦手な絶叫への旅へw 朝7時に用賀集合、なかなかキツかった>< 朝一から高飛車→ええじゃないかを乗りついで、さくっとパニック・ロックでランチへ。 午後からはスケートも考えたけども、戦国BASARA→お化け屋敷・・は激混みであきらめ→FUJIYAMAへ。 残りはマッド・マウスやらメリーゴーランドやらティーカップカップやらに激しく乗り、EVANGERION WORLDで少し感動したりかな。 エヴァは室内の作り込みと、トリックアート的な感じが凄い! 初めての富士急、とりあえずFUJIYAMAには二度と乗りたくないかな(笑) ココ10年くらいは絶叫系で逃げてはないから、乗れなくはないけど、やっぱし怖いものは怖い!! 乗り終えた後の爽快&テンション↑↑感は良いんだけどww ま、なかなか楽しい旅でした♪ その日のうちに大阪に飛ばなきゃならない奴がいたり、八王子のレアで出してくれる旨いハンバーグ屋に長居してしまったりと、何気に色々とあったけど、みんなで連れだってお出かけはいいもんだ! 土曜日は久々に良い釣りだった☆ 詳しくは釣りログで。 このサイトとは比べ物にならないくらいのアクセスを記録したかと。 ま、シーバスのログはなかなか書かないから、当分こんなことはないかと。 それにしてもCPUクーラーが凄まじくうるさい。。 ちょっとヤバめかもしれん |
ページトップへ |
3月15日(木) |
なかなか劇的には体が絞られてこない。。 週3,4でハード練を2週間も続ければ、すぐな気はするんだけども、、気持ちと体が持たない今日この頃。 練習記録の記録の少なさもさることながら、内容のへぼさもねぇ。 たらたらやってても変わらないってのは、周りの人を見ていれば分かるけど、強弱も辛いもんねw って歳をとっていくのだろう。 が、健康診断が4/2と迫ってるんで、ちょーっとトレを加速しないとマズイな。 4/22の千葉国に向けてもがんばろー。 新春もFIAも神奈マスも休んだし、気持ちは盛り上がってくるでしょう! |
ページトップへ |
3月14日(水) |
先週金曜日のお写真@A。 内輪だし、写りも悪いので、参加者用で。 いつものN氏、けんぞー、F岡に、のりぴー、けいたん、スたーとしょうたん? 終電をなくしてはいけませんが、盛り上がるのはしょうがない会でした。 fimoのTideGraph、ログインしてなくても使えたのね。。 ログインしないとリンクは出てこないと思うけど、Google検索で先頭じゃないか! なかなか高機能で使いやすいけど、、うちのやつもまだまだ現役でしょ! ま、とりあえずリンクは貼っておこう。 携帯からは最近はココしかみないし。 なみある〜解約しようかなぁ そいえばホワイトデーだたね。 とりえず目の前の席の同期の子には、さくさくぱんだを渡してみた(笑) |
ページトップへ |
3月13日(火) |
家の食卓に手、カンパチのカマが旨かった☆ ゼラチン質のトコ食べてたら、目玉がぼろっと落ちてきて、少々びっくりしたけども。 なぜにカマって安いんだろ? 居酒屋の話ではなく、魚屋の話。 どう考えても一番旨いトコなのに。 とりあえず一般大衆受けは悪いんだろう・・・うちの家族も半分の人は食べないし。 見た目とか、食感とかで食べ物の好き嫌いを出すことないのになぁっと思ったり。 ま、それも個人の価値観ってコトで、最近は少し気にしなくなりましたが、うちは旨いものには魅かれていたいかと。 食べない人がいても、日々美食なものを出してくれるコトに感謝 |
ページトップへ |
3月12日(月) |
くそ〜リアル忙しいぜw 金曜日に飲みに行けたのも何気に奇跡かと。 っと、金曜の話はまた後日。 写真なども久々に貼ろうかとで 土日は仕事しつつも少々シーバス行けた。 2日連続で2人で3ヒット、0ゲットとなんとも切ない感じ。 状況は悪くないのだが、腕が悪いw 残り一週間の東日本選手権はどうにもなららく、ノーフィッシュ濃厚。 それにしても昨日、スーサンの表層巻きが良かったのが良くわからない。 忙しく、すっかりミクの日を忘れていた。。 平日休めたら感謝祭に行きたかったかと。 ここ1カ月は何気にProjectDIAV2ndをやり続けてrから、盛り上がりはイイ感じだったのだが。 3月9日はザクの日であるってゆーコメントが何気におかしかったなぁ。 で、今日は財布の日らしいです。 |
ページトップへ |
3月8日(木) |
忙しい・・。 今週は土曜出かねぇ・・。 楽天での釣具サーチに飽きてきたので・・・ベリーネットが最近熱い。 特に何かを買ってるわけじゃないんだけども、今日は古いイブランとカーディフXにぐらっときてたw それにしてもどこもかしこもリールの投げ売り感が止まらないね! レアニウム 40%オフ がなかなか良さげか。 とりあえず、国際フィッシングショーか、遅くとも年度末までに色々買うのが得策なのだろうなぁ。 |
ページトップへ |
3月6日(火) |
やはりプールに入ると鼻水が止まらない・・・花粉症シーズンは辛いねぇ。 今年は真面目に・・・市販のアレジオンを飲み続けようかと。 さて・・・ロッド欲が高まってきて、リール欲も↑↑ 近年買ったリールを振りかえってみると シマノ 10 アルテグラアドバンス2500S ダイワ 09 レガリス3500 シマノ 08 バイオマスター1000S ダイワ 09 カルディア2500 シマノ 05 バイオマスター1000S なんとも見事にシマノとダイワが交互になっている(笑) 最近メインで使ってるアルテグラアドバンス、ベイルとライントラブルに少々ストレスがありなのです。 サブの09カルディアは、そろそろ見た目がw スプールの深溝とドラグの滑らかさが足りないトコもww 欲を言えばキリがなく、高いリールを求めろということになるんですが、さすがに予算がねぇ。。 初めてのバイオマスター、初めてのカルディアはすげー感動したっけな。 で、さらに上を見ていると。。 最近のリールは1万円以下でもなかなか!ってことで買ったレガリスはドラグ性能が×過ぎて、、、ま、投げ用に買ったのでいいんですが。 やっぱ信頼のバイオマスター! 痛まない・滑らかは素敵ですが、メンテしないからラインローラーが少々鳴っちゃうw シマノのリールはちゃんとラインローラーが付いてるからねぇ。 っと思いつくまま訳の分からないことを並べてみたところで、楽天市場調査! シマノ 11 バイオマスター2500S 15,356円(定価 23,625円) ダイワ 11 カルディア2508 16,030円(定価 24,675円) シマノ 11 ツインパワーC3000 25,358円(定価 36,750円) 本命カルディア、信頼のバイオマスター、ツインパワーもココまで値段下がるのか!? 妄想は楽しいね。 セルテート、イグジスト、ステラ・・を購入することはないだろう。 高いものを使ってみないと、経験できないコトも多いのだろうけども |
ページトップへ |
3月1日(木) |
昨日のパーティーはめっちゃ楽しかった! カメラを持っていかなかったのだけが心残りだったか。 前半は関係者っぽい感じを醸し出そうとしてたけど、後半は単に酔っぱらってはっちゃけちゃったかな(笑) @Sケイたん、ASなっちゃん、BKゆりなたんとイベントな交換させてもらいました☆ 2クジ引いて、2外れ・・・、残りの1回はクジ切れw ま、複数回は失礼極まりなかったかな? それにしても、なっちゃんほんと懐すぎ!!(すみません、最初は本物とは思わなかった。。) 元J水部の経験を生かして、うちのジャーマネに復帰してくんないかしら? 次回があるのかは微妙だと思うけど、こんな会ならいつもでWELLCOMっしょ♪ おつかれさま。 |
ページトップへ |