日記 2004 5月
四月へ TOP
5/31(月) 暑くても
朝から暑くて悩む季節。なんにって服装ね。もう半袖・短パン・サンダルで学校に行きたいけど、問題が。電車で長距離通学してる人には車内は寒すぎ。おちおち居眠りもできんわけよ。長袖とかは荷物になってヤダよねぇ。難しい選択だよ。ちなみに一時間ひえひえで眠っちゃってたりすると、電車降りてどんなに暑くても、数分間は汗が一切でなくなっちゃってたりすることありよ。やっぱ体に悪そーだし
5/30(日) アウェー
きゃあSC初の試合!ちょい遠かったけど、埼玉まで遠征。いやぁーそれにしても人が多かったわ。なんと参加人数1000人超えだもん。あんなせまいところにさ!!(アッププールなし、飛び込み台がやけに小さい、待機場所は小さな体育館)それでいて、辰巳での参加人数制限が1800人ってのがおかしいわ。まぁそれなりに試合は楽しんできたけどさ♪次はもっとコンディションを整えられるようにがんばらないとね
5/29(土) 有意義!?
明日はマスターズ♪体力を回復しないとっ!とゆーわけで、バイト後お昼寝ZZzz…( ̄¬ ̄)三時間も爆睡。夜寝られなれなっちゃうね。でもこんなまったりした夕方は久しぶりだわ。昼寝って重要だと思わない??ここで昼寝させてくれたら、その後だったら今の二倍働けるぞってこと多々有りみたいな。昼休みの他に昼寝の時間ってのもほしい限りだわ
5/28(金) 今日の一戦
半袖焼けしちゃったわ。アリーナのジャージにTシャツ着て、応化杯を戦ってきたよ!今日はMYグローブ持参、日差しの厳しい11:00プレイボール!・・・相手弱っ!!野球経験者ゼロみたいな。(当然ながら盗塁・・バント・ワイルドピッチなどなど無し、審判判定敵に大甘)おぉ、うちのピッチャー下手投げで投げてるよ。なんか力が抜けるわ。とゆーわけで結果14×9だっけかな?まぁ圧勝よ。もうちょい本気モードで戦いたかったなぁ。
成績;三打数ノーヒット、1四球 ←モチベーション上がらないからしょーがないのよ!ノーコンだし
5/27(木) 神宮
ヤクルト×中日観戦!ちょい前に新聞屋さんにチケット貰ったのよね。始めはヤクルト×阪神戦をくれるって言ってたんだけど、中日もあるってゆーからそっちに変更。なんか阪神戦ってうるさそうじゃん。とゆーわけで、神宮へ。じめじめした夏の空気に、突き抜けるさわやかな風、そして喉を潤すビール!あぁ、ナイターっていいね。都会の中の球場って広くて、爽やかでちょっとした緑のオアシスって感じ♪気分転換にいいね
5/26(水) チャット
なんか今日チャットにはまってた。カタカタ(*^-^)ヘ_/ってしゃべり続けてたら、抜けられませーん( ̄▽ ̄;)!!こんな感じに顔文字使うよーにもなってしまって(; ̄ー ̄)...楽しいし、ヒマつぶせるし、お友達もできちゃうけど、もう卒業だね。年齢層とかは高校生がいちばんいたかなぁ。夕方ごろだったし。まさか年齢偽って高校生に混じっておしゃべりとかしてないけどさぁ(^ー^;
)"~こわいこわい
5/25(火) 久しぶり
いやーよく飲んだ。2.5人で中生だけで24杯+ちょいチューハイとか飲んだし。だから今日はもうむり!それでは夢の中へ
5/24(月) 学会
学会って何するトコ?明日から学会があるしく、教授と先輩たちが神戸まで遊びに行ったよ。でも研究室によって行くものが違うのね。うちは今日の夜の新幹線。他んトコは明日の朝の飛行機みたいな。どっちがお得?ってかある意味修学旅行だよね。ま、明日から三日間ほど広々静かに研究室を使わせてもらいますか!でもでも我が恩師のChineseはいるのよねー・・・。
5/23(日) 早稲田の格言
伝統的な早慶戦が繰り広げられていた中、面白い格言を発見。「腹を出すより、汗を出せ!」これは誰に向けてのメッセージなのかなぁ?やっぱ大学時代からこんなことを気にしだすのね。面白おかしいけど、すっごく的を得てる言い回しと思うよ。さすがは早稲田!まぁこんなこと言われる前に自己管理くらいはキッチリしたいものです。ちなみに私は最近、飲みは週一を目標にガンバ(?)り中!
5/22(土) 値上げ
最近、原油が高騰してるってゆーのをずいぶんと聞くけど、実際はどんくらいあがってる?ガソリンは現在全国平均が税込み¥107らしい。これがなんとドドドーンと一気に4円も値上がるって話よ。でもまぁ俺はほとんど原付しか乗らないから、あんま値上げを実感できないかも。でもビジュアル的にヤだね。いちおーは毎日(?)行きつけのスタンドの価格をチェキしてるからさ。
5/21(金) NEW!
PCのキーボードを一新!ちょいコンパクトタイプのホワイト系。ショートカットkey付き、シリコン製(?)のkeyは約300万回のキー耐久性だって!まぁまぁの使い心地かな。買うのにけっこう迷ったもん。なんで一新したかって、前のが使えなくて困ったからよ。昨日飲んだくれて帰ってきて、日記書こーと思ったらA・Q・Z・1・半角・Tabのキーが使えない( ̄□ ̄;)!!なんとかがんばろーと思ったんだけど、Aが使えないのが致命的・・・。これが昨日Diaryをサボった言い訳。
5/19(水) 続・応化杯
なななんと5/26・28、6/4・10と、いつの間にか野球の試合が組まれてるじゃん!?こんな連戦ムリだって。けが人続出の予感・・・。ってかうちにそんな連投できるピッチャーいたかなぁ。はぁ、まずは練習から始めようよ〜。そんでは応化杯の特別ルールについてちょい説明。試合は7回まで、女子・教員が三回まで出場すると無条件に一点追加、審判は攻撃側チームがするetc。やっぱやるからには勝ちたいね!
5/18(火) 応化杯
うちの学科には研究室の親睦の為に、野球のリーグ戦があります。その名も応化杯。研究室は全部で13あるから、全12試合を十月の終わりまでに消化しなくてはなりません。まだ一試合も消化していないうちの研究室はそろそろ戦わないとまずい。とゆーわけで決まった日付が5/28。ん、28ってマスターズの前々日じゃん!ヤバイね、野球やると肩がぼろぼろに・・・。ボール触っちゃうとついつい限界を超えようとしちゃうのよねぇ
5/17(月) 故障
久しぶりに待たされわ、駅で。それも終電間近に。研究室にこもってたら終電なくなっちゃう〜って急いで出てきたんだけど、・・・電車が来ない。あと15分、あと10分とか放送しときながら、30分弱も来なくてちょいムカ。なんか信号故障があったらしい、五時間前に。はぁ〜、疲れてるからだにはこたえるね。
5/16(日) うるうる
ちょいちょいと雨が降るような季節になってきました。原付通勤には辛い季節だわ。今日も久しぶり雨の日通勤、シールドのないヘルメットで雨の雫をかわす技を忘れてるね。大きな水滴が目に飛び込んできた時にゃあ、目がうるうる、コンタクト落ちるぅ〜。霧雨みたいなのでも徐々にコンタクトに水分がたまってきて、ほっとくと溢れちゃう!なんかよい方法ないかなぁ。ってかあんま乗るなってね
5/15(土) シェイプアップ
うぅぅー、体中が痛い。腹筋が痛くて起き上がるのに困るわ。昨日久しぶりに野球の練習したら、この有様だよ。肩、腰、腕、腹、胸をやられたね。わき腹が筋肉痛なんてのも久しぶり。たぶん木製バットをブンブンしてたらだと思われる。ここで提案、お腹を引き締めたい人は、素振りは良い運動だと思うよ。バットを振ったときのねじりの動作がポイント☆ちょいとためしてみ。やりすぎて、腰や腕などを壊さないように!
5/14(金) こんな気持ち?
なんか今週一週間長かったわー。ゴールデンウイーク明けだからからなぁ?ほんと毎日そこそこ寝てるのに眠くて、ほとんど学校にこもりっぱの一週間だったよ。そんなわけで飲まずにいられるかぁ!って気持ちになって飲んだわ。こんな気持ちはサラリーマンと同じだべ。明日のバイトも遅番にカットされてちょうどよかったわ。毎週こーなっちゃうのかなぁ・・・。
5/13(木) なつかしの
なんかカルメ焼き作りたくなっちゃった。小学校の時の科学部でよく作ったもんだわ。毎週カルメ焼きかアイスキャンディー作ってたからね。でもありゃ体に悪いわ。ただの砂糖の塊だもんね。そー考えると、出店とかで売ってんのはぼったくり。でもあんなにふっくらしたやつ作ってみたいわー。ちょい研究始めようかな。砂糖じゃ体に悪そーだから、アスパルテームとかつかえないかなぁ?
5/12(水) 二度目
今年二度目の本気足つり。ってか生涯で本気は二度目。ちょー痛かったわ。誰も助けてくれないしさ!きゃあ練メニューが一通り終わって、ダウンしてる時だったよ、水底を蹴って水面に飛び出そうとした瞬間、ビビーンってなんの前触れもなく硬直。無様にプールサイドに打ち上げられちまったよ。こんなことでつるなんて思わんかったよ。今日の練習がちょいつらかったからかなぁ?久しぶりにワキズレしちゃったし。明日筋肉痛になってないといいなー。
5/11(火) 縛り
この頃、うちの学校に一番近いコンビニ(セブンイレブン)の店頭に並ぶ雑誌が全てヒモで縛られちゃってて、立ち読みできませーん。なんかすごくムカつく。たしかに雑誌とかぼろぼろになっちゃってる現状は分かるけど、しょうがないじゃん!立ち読みくらいサービスしてほしーわ。そーゆー心はないのかなぁ?立ち読み軍団だってけっこうお店に貢献してると思うんだけど。とゆーわけで今日はサンクスで一日遅れのジャンプ立ち読み。それにしても毎度のことだけど、Hunter×Hunter休載しすぎ!
5/10(月) はじめての就職試験
就活も試験を受けるまでになったよ。十時に集合させられて、一時間もテスト。結果は散々なもんだったね。だってSPIとかじゃなくて、こんなん習ったこともないってやつでさ。ダメダメね。ちなみにそこの会社は二次選考へ進むとTOEICまで受けさせられちゃうのうよ。なんか堅苦しいトコみたい。面接もえらそうな人がいきなり三人もぞろぞろと。そろそろ就活も真面目にはじめよーかな。いろいろと体験してきたしさ
5/9(日) こんなんじゃなぁ・・・。
最近CGやら3Dやら始めようかと思ってんのよ。準備は整ってんだけどね。まぁ昔ちょいかじりみたいな。なんでかってサイトの素材造りね。そんなん友達に言ってたらそいつ的なきゃあのイメージキャラ送ってきたわ。まぁボツだけど消される前に見とくのも一興だよ。何か言ってやって
5/8(土) 汚っ!
今日、辰巳に行ったらあまりの汚さにヤになったね。ってか昨日かな。昨日の練習に行ったときは、その汚さを見たくもなかったから、あんま気にしないようにしてたけど(足の裏にいろんなもんがグサグサ刺さって痛かったけど)、今日はさすがに無理。ちょい時間があったからゴミ拾い&コロコロしまくったわ。洗面なんかもゼラチン(?)でガビガビ。昨日一日一般でそのままにしてた人の気が知れない!
5/7(金) きゃあショック!
今日も練習お疲れ様でした。練習後、いつもどーりロビーでくつろいでたらすっごいお知らせを発見して衝撃!東京都施設の利用料金改定があるらしい。やっぱ全体的に値上げだわさ。七月一日から適用されるみたいだけど、辰巳の場合、個人利用料金が大人¥450→¥600に、団体利用料金が二時間¥2500→¥3200だってさ。これはかなり深刻な問題になりそうかも。(ちなみに現在きゃあでは、空いているコースを抽選などなしで後から予約しているため、1コース二時間¥2000で借りています。)
5/6(木) 五月病
GWウィークも終わっちゃって、あとはひたすら夏休みを待つだけかぁ〜。憂鬱。なんてことは言ってらんないね!今日、いつも通り研究室に行ったら例のごとくガラーン、みんなやる気なさすぎ!黄金週間は終わったぞーい。私はとゆーと、真面目に毎日学校へ行くつもりだし、就活もなんとなく始めたし、ちょっと新たなる趣味を始めようかとかまで考えちゃって、五月病なんかにかかってる暇なんてないわさ。だれか時間をくれぃ!じゃないとホームページ更新もままならんよ
5/5(水) ひえひえ
ゴールデンウィーク最後の日、雨はてきとーに上がったけど、さっみーな一日だったね。散髪に行って頭もスースー。こんな日に夜釣り決行!かなりひえひえに冷え切ったね。今日の気候をけっこうなめてたわ。釣果はとゆーと、心もひえひえになるよーな結果だったわ。このぶんじゃ「きゃあFC(フィッシングクラブ)」創立は延期かなぁ
5/2.3.4(日・月・火) ラムネの日
初サボりみたいな・・・。でもしゃーないさ、家にいなかったんだからどーもできませーん!5/2は皆さんインドアお疲れさま(私は出番ナシ)。そして送別会お疲れさん。私はオールで帰宅できず。5/3は久々家族でお出かけさ。ってかほぼ寝旅行みたいな感じ。ひたすら車でお眠り。今日は旅先から私の今年初の長距離運伝(今年高速道路初)でさくっと帰ってきて、疲れた体に鞭打って泳ぎに行ってたわ。そんでもって今日はラムネの日。明日は良い釣り日和になりますように☆=
5/1(土) インドア一日目
初めての横浜国際(グリーンプールとうり二つって感じじゃない?)だったし、久しぶりの試合で心身共に疲れたなー。応援も少なかったしさ・・・。自称双子コンビさん応援&差し入れどーもです。でもでももうちょっと長くいてほしかったよ。んー、今日は確実にけっこう痩せたね。競技のほうも泣いたり笑ったり怒ったり、いろいろありましたが、皆様お疲れさん。明日もガンバろーか!