2006年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
日記 2006 1月

2005年12月へ        TOP        2006年2月へ

1月29日(日) 新春マスターズスイムミート2006
 
 速報!(私ののみ・・)
 100Fr : さっぱり満足できないけどよく頑張りました。
 200混合MR : 急遽の出場だったけど、なんだか遅くってすみません(Fly)
 50Fr : やったね25秒台!! 幸先のよい今年のスタートだね♪
 200混合FR : メダル獲得おめでとう☆☆☆ 混合で1'50を切れちゃうなんて、ちょっと速くない!?

 そんなこんなで頑張っちゃった大会でした! 満足できた人も、できなかった人もいましたが、次に繋がりそうな大会だったんじゃないでしょうか(総括です)。 誠に申し訳ないけど、大会結果のUpは来週末まで待ってください。 明日の佐賀準備+体力の限界で今日はもう無理です。。。
 実は今週はきゃあ練がなんと2回もあるのね! 私は佐賀で残念無念なので、私の分まで奮発して練習していただけないでしょうか?? 期待してますね!

 そーいえば先ほど、T氏のブログにあった心理テストをやってみました!
 【あなたの脳は男?女?】
  鑑定結果↓(抜粋)
  「 あなたの脳は男:50%、女50%でできています。
   あなたの脳は男と女のボーダーラインにあります。
   男らしさや女らしさのどちらかが極端に強いわけではなく、曖昧です。
   考え方も柔軟で融通がきき、人によく相談されるタイプです。
   女性の気持ちに対しても理解があり、女友達も多い傾向があります。
   しかし、付き合ったり結婚しても、相手に頼りなく感じられることもしばしばあるでしょう。
   きちっとした信頼関係が出来上がれば、あまり浮気はしないでしょう。
   ・・・・。」
 少々興味深い結果でしょうか・・。 ちょいっと他の人の結果も気になるんで、やったら結果を教えてください! あと脳年齢判定ってのもやったら、現在の脳年齢:27歳で、私の脳は全盛期らしいです。
 占いとか、心理テストとかってけっこう好きな私ですが、結果が出たからって大して気にしないんだよね。 へぇぇ〜くないにちょいっと楽しむくらいですかな

ページトップへ
1月28日(土) いやよ 
 
 休日の渋谷は混みすぎててイヤやわ〜。 来週はぜったい会社なんていってやるもんか!

 そういえば昨日家に帰ってきたら、PIXUSのでっかい箱が転がってて邪魔だったわぁ。 家に届いて何日目だったんだろうか? プリンタのセットアップくらいさくっとやっちゃっといてもらいたいわ。 そんなわけで、箱から出して、カラリオどかして、繋いでみました! で、・・・試しにプリントしてみようと思ったけど、なかなか試すものってないもんね。 コピーの試しも同様みたいな・・。
 でも最近プリンタ使う機会がなかなかない感じあり。 きゃあ練の時にメニューをプリントするくらいしかないんじゃない? たまには写真でも撮って、メールとかするんじゃなくって、プリントして手で配ってみようかしら♪

 さて明日のマスターズ、リレーのオーダーはどうしましょうか? フリーはどうでもいいんだけど、メドレーは悩むわな。 私は関与してないから、本人たちに決定してもらうっつーのでよいかしら!? でもまー、欠席だけはしないでもらいたわ! 残念ながら層が薄いですからねぇ。。。 でもでもちゃんと勝ちに行きましょね☆

ページトップへ
1月27日(金) はなわ
 
 とりあえず帰ってきました。 また来週も飛んできますんで悪しからず・・・

 それにしてもどっと疲れがきたさぁ。。。 毎日8:30〜22か23時までランチを食べるだけの休憩のみで働き続け、夜は毎日飲み。 ネットもほぼ見ず、完全に俗世間と離されました。 日々素晴らしく寝つきがよくって一週間早かったです。 睡眠時間は足りないけど、栄養は足りすぎてた感じかな。 ほんと毎日飲むのはどうかと思うけど、こうも仕事が遅くなると飲み屋くらいしかやってないんだよね。 こりゃ本気で太るわ! 月:焼き鳥、火:ラーメン、水:焼き鳥、木:焼肉 さて来週の晩御飯はどんな感じになるのだろうか。

 で、佐賀はどうだったかってゆーと、とにかく食べ物が美味しいですねぇ☆☆☆ ココではあまり語れません。 佐賀牛やらイカの生き造りやら、感動ものも多々ありです。 実際に行って食べ歩いてみるのがよいでしょう。 あと、ランチはどの店もめっちゃ量があって満足満足です♪ 
 そんなわけで佐賀、、、小さくて静かでいい町ですが(・・・県庁所在地ですが)、他に特に語ることがありません。

 んー、つまらない日記かもしれんけど、まぁ坦々と書きます

 佐賀のどんなトコで仕事してたかってゆーと、とあるビルの一室を借り切って仕事してました。 ただのだだっ広い部屋に長机をちょいちょい置いただけって感じでしょーか? そこで自分のノートPC持ってっての作業ね。 うちの会社の人は3〜6人常にいて、他会社の人が常に8人くらいいて作業中(ほぼ東京から来てる人々)。 今週頭に光が開通! 来週から女性のお手伝いさんも来ます!! なんだか環境的には一般的な会社に近づいてきてるんじゃないでしょうか。 
 仕事内容は今んトコは設計かな? 本格的な開発段階に入ったら東京に戻れるらしいんだけど(私が)、いつになることやら......。 再来週なんてプロジェクトのメインの人がハネムーン♪とかゆーてて、私の佐賀滞在が徐々に伸びていきそうです。

 でもでも毎週週末は東京に帰ってきますんで、お土産希望があれば買ってきてあげるかもです。 今週の家用には「ムツゴロウの甘露煮」なるものを買ってきてみました! 是非、私が飛び立ってから開けて食べてみて欲しいものです。 日曜日のマスターズに出る方々は、私のお土産に数量限定でありつけると思うんでお楽しみに☆

 そそ、マスターズがやばいよね本気で!! 今週は日々食べすぎ飲み過ぎで動かず、先週は風邪でぶっ倒れてて、先々週は正月でぶくぶくww こんなんでどう戦えってゆーのでしょうか? けっこう悲しいです。。。 挽回のチャンスに2月のマスターズってのがあるんだけど、それまで凹んじゃってるのかなぁって思うと憂鬱。

 さてさて明日はちょろっと会社に行ってきます。 初休日出勤で、私服出勤みたいな、、、めんどくさすぎです。 なんで行く必要があるかって、ノートにvssが入ってなくって今週かなり困った目にあったわけで、ついでだから出張費の清算の申請でもしてきます。
 往復航空券、月-金の宿代、毎日の飲み代。 なんて出金が激しいんだろうって思わない? マイルとポイントが溜まるのは嬉しいんだけど、お金の感覚が麻痺してくるわな。 なんだかお金って世の中を回ってるんだなぁって実感できるよーな感じがしますわ。

 六日分ですが、これだけ書いても足りないですか? 毎日日記は更新したかったんだけど、残念ながらホテルにネット環境がなかったんですわ。 会社のAir-A”を貸してくれたりもしたんだけど、さすがに毎日ホテルに帰り着くのが25時過ぎで、酔っ払ってたら書く気になれないよねぇ。 そんなわけで来週も無理だってゆー予告です

ページトップへ
1月22日(日) いってきます
 
 それでは皆さん旅立ってきます。 明日7:55羽田発、寝坊しないといいなー。 ってしたらマズイっすよね

 今日は日曜ですが、朝から活動してた方いますか?? 朝やばかったねぇ、道が凍っちゃっててさ! ほんとスパイク欲しかったわ。 チャリとかこいじゃって、すってんころりんしちゃってるのも多々見たし。 今朝は出歩かないのが正解だよ。 私は免許の書き換えに江東試験場まで行ってきたけど、徒歩区間に随分と時間かかったし、なんだか神経使って疲れたわ。

 昼過ぎから荷作り! あっちでクリーニングにも出すけど、一応金曜までの着替えは全部詰めてみました☆ よく考えてみたら、数日で送還される可能性もなくはないのよね。 ま、楽しい生活がおくれるコトを祈ります。

 夜はバット振ってスカッとよ♪ んでもって栄養つけるために肉食って、久々にプリクラとってみたりして、帰ってきたらもう寝なきゃだわ! 

ページトップへ
1月21日(土) 『運命の選択』みたいな
 
 ここまで積もるとは思わなかったわ、雪が。 東京からでないお電話で知らせを聞いて、窓をガラっとあけると、そこはまさしく銀世界☆ 自分の目を疑ったけど、目の前の土手が真っ白なのは確かなわけで、心がちょいっとウキウキしちゃった♪ 土手に出て、でかい雪だるまでも作ってきたかったけど、まだ体調が不完全だからやめときましたわ

 雪だからって引きこもってたワケでもなく、今日はお買い物に行ってきました! 久々に姉とお買いものですわ。 とりあえず出張グッズ見繕って、あとあと複合機買っちゃいました! プリンタとスキャナとコピー機が全部合わさってるやつね。 ってか最近はプリンタだけってのは少ないのかな? 最近うちのプリンタ調子悪いんだわ。 なんだか紙詰まり多発って感じでさぁ。 んでスキャナは半年位前に壊れちゃってたし、コピー機は遅いしインクがもう少ないしで、新しいの買っちゃえって感じだね。 私が佐賀から帰ってくることにはバッチリ新しいのがセットされてる事でしょう。

 くぅ〜、サブタイトルのこじ付けがそろそろ限界でしょうか? 今日でちょうど10話分、26話までの道のりは険しいです。。。 

ページトップへ
1月20日(金) 『緑の地球』は任せとけ
 
 いやー今週は短かったっスヨ。 週4日勤務だしー、毎日7時くらいには退社してたしー、でも体はよわよわみたいな感じでしたね。
 そんなわけで、佐賀行き決定!!してしまいました。。。 インフルにでもかかってたら行くのは中止になってたんだろうかねぇ? 一応2週間って話で行ってきますが、本当にそれで帰ってこれるのだろうか・・・。 

 さてさてその間の日記の更新はどーしましょ? FTPでやりあっての更新でもいいんだけど、メンドイし、HPビルダーないと心もとないしで、ブログに変更!? ま、来週どうなってっかは来週にならないとわかりませんのぉ。

 んーっと、土曜日は出張準備して、日曜日は免許の更新に行かなくては!(←これ重要) 日曜日寝坊したら、来週の試合の最中に抜け出して行く事になっちまうんで、こりゃたいへんよ。 なんとか誰か起こしてください! ついでに連れてってくれるとうれしいな♪ 結局行きにくいってのが一番の難点なんだわな

 あとあとさっぱり話が変わるけど、animate渋谷店が増殖してますいつの間にか! うちの会社の第1オフィスへの通勤路に「コミック館」、第2オフィスへの通勤路に「新店」があるんスヨ。 ちなみに新店の開店日が1/25日、お楽しみ袋でも買いに行ってみてはどうですか? その昔、池袋本店ができた時に行って買ってみたら、CCさくらの紅白まんじゅうが入っててビックリした記憶が・・・。

ページトップへ
1月18日(水) 『僕達』の戦争が始まる
 
 皆様、お元気してましたでしょうか? 私は風邪をひきそうな感じから、すっかり風邪をひいてしまいました。。。 

 月曜日の朝、なんとなーくフラフラで、こりゃ風邪だわっと思いながら会社へ。 ブルブルしながら仕事して、さくっと帰ってきて寝てたんだけど、母親にムリヤリ熱を測らされてビックリ! 38.5度をみてちょいちょい力が抜けましたさぁ。 んでインフルだと困るからとまたムリヤリに病院へ。 再度熱を測ると39.1度......なんだかいっきにガックし来た感じってか、今日一日よく頑張ってたなぁって感心しちゃいました。
 で、検査の結果はインフルは出ず、タミフルも出ず。 それが一昨日の夜の話で、昨日は薬漬けで会社を休んで寝てましたわ。 薬と風邪の力は凄くって、よく寝るは、時間の流れが早いはな2日間だったね

 ところで月曜日に風邪以外にも衝撃がありました。 それは「Sa」で始まり、「Ga」で終わる場所へ飛ばされるとの話です! 今日会社行ったらその確率が80%くらいに下がってたけど、まぁその詳細は後ほどです。

 そんなわけで今日も早く寝ます。 皆さんも風邪には十分気をつけましょう。 ってか風邪の初期症状が現れたら、無理をするのはやめましょう

ページトップへ
1月15日(日) 気がつけば『お約束』?
 
 ちょーっと風邪ひきそうかも。 ついでに体もけっこうきちゃってます。 んなわけで、Am.Vi.タブレット×4粒なめながらの日記です。
 先ずは今日のメニュー
 Run 9Km
 Swim
  W−up 200*1 cho
         50*6 Drill
         50*8 IM H-up/S
  K     200*1 cho
         50*8 IM NB
  P     300*2 Fr
  S      50*4 E/H/E
 今日の起床はPM4:00、だらだらTV観てたけど体を動かそうって衝動が!! RUNしてSWIMしようと思ってBumBに直行しようかと思ったんだけど、なんだか外の空気を吸いたくてで土手走り。 途中の数KほどN氏と合流して走りました。 その後、車でKy氏を拾ってBumBで泳いできました☆ とりあえずこれで昨日、一昨日の体への愚行は取り戻せたかな??

 昨日は卒業前祝い飲み!!をしました。 高校ん時の友達が卒論(?)出し終わったとかなんとかの飲みね。 集まった面子がなかなか面白かったよ♪ まず主役の子と1年ぶりくらいの再会、インドに研修に行ってた高校の部活の友達と3年ぶりの再会、一昨日に半年ぶりくらいに会って飲んだ高校の友達&彼女、+いつものN氏とKy氏の計7人の会。 全員と面識とゆーか適度に関わってるのが私だけってゆー変なトコもありましたが、楽しかったね。 主役Part2のDめちゃんはお仕事ってことで残念だったけど、また来週やりますよ! そんなわけで、来週も集まってくださいな☆ 
 電車組が帰った後は、いつものメンツで二次会でぃ! 通いのお店「青山」に行ったんだけど、、、、マスター飲み過ぎ!! んでもって潰れちゃまずいでしょ。。。 (←さっき見にいったら、休業の張り紙が張ってあってちょっと笑い) 近いうちに顔でも出しましょかね。

 一昨日かぁ、一週間長かったなぁって思いながら飲みに向かいました。 2時間も遅刻っちゃって申しわけなかったっス。 それにしてもショックだったわ、ウイイレ全敗。。。 飲んだ後、当然終電なかったんで、そのまま友人宅へ。 そこで明け方までウイイレで戦いましたけど、もう切ないっ! 数ヵ月後にリベンジ行くから、覚悟しとけって感じ?

 あははは・・・って感じな夜遊び(夜飲み!?)しすぎでしょうか。 ついでにきゃあ練+今日のトレで体も使ったね。頭は会社で使ってるので良いでしょう。 体のオーバーホールなんかはいつすればよいんだろうね!? 次の長期休みが待ち遠しいです。

ページトップへ
1月12日(木) 早すぎる『さよなら』!
 
 釣り日記が進まなくなって早2ヶ月。 寒くなってくると釣れないし、めんどくさいし、当然ぶるぶるだしでねぇ。。。 そんなわけで勝手に進んでもらおうと思って、ちょい細工しました。 進む気配はないと思うけど、彩り追加みたいでいいでしょ☆ さてさて、サイトのTOPページでも本気で作り直すかな。 そろそろ2周年になるしね!

 やばいくらい書くことがない。 ので、爪切って、筋トレして、お風呂は入って、寝ます。 お風呂の中で何か浮かんだら、追記します。

以上

ページトップへ
1月11日(水) 深く静かに『戦闘』せよ
 
 まだまだ手が痛い! ってか今日が一番痛いです。 でもでも2日悩んでその理由がわかりましたさぁ。 痛いのは親指の付け根、考えた末の結論とは・・・・メールのし過ぎです。 もちろん携帯ね! そういや先週末からなんだかんだでかなりメールしてたっけ☆ ま、会社も始まったしだしで、近いうちに治るでしょー そんなわけで、仕事中の返信も減るでしょう。 なかなかメールが返ってこなかったら、親指と格闘してるんだって思ってくださいです。 

 年末からずっと暖かかったんですが、、、久々にお寒いです!私のふところが。 昨日飲んで、昼に郵便振込みしたらあらららって感じだったわ。 まぁ平日なんてこんなもんでいいんだねって思ってるけど、社会人のサイフとしてはちょいっとお恥ずかしいかもです。 ATM行くのもめんどくさいしで、週末に期待だわな! そんなわけで、週末までもう飲まんぞ!! 明日だけって話もあるけど、早く帰ってきたら健康的にRUNでもしてますか♪

 それにしても走らんとヤバイわい! RUN試合は3月の頭だからまだまだって思ってたけど、中にSWIM試合が2度あるのよねぇ。 週一で走りたいけど、SWIM試合の間隔と相談しなきゃならないしで、もううだうだ言ってる暇さえなくなってきたわい! 室内がいいとかワガママ言ってる場合でもないかもね

ページトップへ
1月10日(火) サンクス♪
 
 もういいって! なんだか今日は会社での新年会でした。 夕方からちょっとした立食パーティーをしたあと、同期で飲みにいって、帰ってきたら日が変わってるじゃん。。。 この勢いはドコまで続くんでしょかね。

 手が痛い。 何でかって個票と申し込み書を書いただけなんだけど、手がお疲れです。 最近全くと言っていいほど字を書かないから、字が下手になるは、漢字は書けなくなるはで、ついにこんな事で書き疲れがくるようになりましたか!? そのうちペンを持てなくなるんじゃないかって心配だね。 

 今日からパスケース生活始めました☆ 実は今まで使った事がなかったんですパスケース。 日々電車を使うようになったのは大学からだったけど、定期券は常にサイフの中みたいな。 で使用してみた感想、何気に便利で楽ちん!? いやはや、ほんとプレゼントありがとうございました! 味が出るように日々使わせていただきます♪

 それにしても手が痛い。 久々に仕事でPCカタカタやったからなのかなぁ? なんだか親指の付け根がけっこう腫れてるしでびっくりよ。 もみもみし過ぎて、逆に痛めないように気をつけなくっちゃ!!

ページトップへ
1月9日(月) 『私らしく』自分らしく
 
 早くも今年4度目のN氏との飲み。 このまま行くとN氏と年間162日飲み!? 4度中、変な醜態さらす事2回、困ったものですわ。 まぁそんな意味で今年もよろしくです。
 さてさて今日で長かったWinter Vacationも終わりです。 しっかり気持ちとゆーか性格をきっちり切り替えちゃいたいですね。 いやでもホント今週の平日が4日間でよかったよかった。 なんだかストレスに負けない性格でも創っちゃいたいですが、それってどんな感じ?? まぁ明日からしっかり頑張ってきまーす!

 えーっと筋肉痛の件ですが、びびっときてる箇所は左足の膝から下の外側(??)だけみたい。 ただ、今日も一日だらだらしてただけだから、気付いていないだけかもしんないね。 スノボに行って首と腹筋が痛くならないのは、転ばなくなった証拠!? いい傾向です。

 ネタを創ってたわけではないけど、タイトルのナデシコシリーズどうですか? そろそろやめますが、たまにはいろんなもんからパクリながら、つけていきたいと思います。 でまぁ関係ないけど、ナデシコのDVD-Boxが3月24日に出るみたい☆ んー、「大人買い」って言葉が出てきそうな感じですわ。

ページトップへ
1月8日(日) 『男らしく』でいこう!
 
 まさか今日も飲むとは思わなかった。 実はこの休み中に太って、月末の試合までにきっちり絞り鍛えてやろうと思ってるんだけど、少々お酒が入りすぎだと思われるよ。 まぁけっこう久々な「いっぽん」はやっぱいいねぇ☆ 忘れかけてたお店にまた通いたくなってきちゃうよ!

 それにしても眠い。 毎日酒浸り⇒毎日眠りが浅いんだわ。 一応元気だから大丈夫だと思うけど、自分でもちょいっと心配になっちゃいます。 ただ、さっぱり風邪もひかない私もスゴイと感心さ! 今日も朝五時起きで今シーズンの初滑りに行ってきやした☆

 行ってきたのは「佐久スキーガーデン パラダ」、一昨年、その前の年も何人かで行きましたよね!? なんで佐久かって、世間では大雪⇒車で確実に帰ってこれるトコ、今シーズン初滑り⇒初心者向けな感じなトコって感じな選択ね。 で、選択はバッチリはまりましたよ! 新潟方面は大雪で「月夜野〜湯沢」間が通行止めになったけど、こっちはめっちゃ晴天☆ いつ来ても思うけど、人少なっ!!って思っちゃうゲレンデ♪ 足慣らしにはちょうど良く楽しめましたね。 
 そそ、一昨年までは北側のエリアはボード禁止になってたけど、ボーダーにも開放され、パークまでできちゃってましたよ! ただし、やっぱココはボーダーにとってはアウェーみたいな環境でしたけど。。。

 で、今日のボードのダメージですがどのくらい明日にひびくんだろうか?? なんだかあんま転びたくもクラッシュしたくもなくって、坦々と滑ってた感ありなワケなんよ。 飛んだり跳ねたりしたかったけど、一応明後日から会社!? 怪我怖いし、足弱ってるしで寂しい限りです。 はぁぁぁ、さくっとかるーく、くるくるぴょんぴょん出来るようになる日はいつやってくるんだろうか.....

ページトップへ
1月7日(土) 水の音は『私』の音
 
 ボードのサビ落としがたいへんだぁ。 もっとたいへんなコトがボードのホコリ落としですよ! 去年も思ったけど、滑ってれば誇りなんて洗われて取れると思いきや、そんなことはないんですね。 ただホコリはかぶったままでも何も問題ないし、掃除はサボってしまおうか悩み中。 さて、そろそろワックスは乾いてきたかな??
 ってわけで、明日はボードです。 今年は新しいグローブも新調しました! 初滑りは軽く足慣らし程度で、怪我しないように遊んできます♪

 最近なんだか潜水が流行ってるみたいなんでちょいちょい調べてみました! そしたらJASなる団体を発見です!! ジャパン・アプネア・ソサエティ?? ただ潜水で何メートル進めるかを競う競技をダイナミック・アプネアとゆーらしい。 素潜りとかと同類の競技なんだね。 試合とかも見てみたいかもと思ったけど、なんだかボーっと見てるのもダルそう。 残念だけど、スピード感のない競技にはなかなか萌えませんね。 まぁチャレンジはしてみたいとは思いますけどね!

ページトップへ
1月6日(金) あの『忘れえぬ日々』
 
 二夜連続での新年会、二夜目はひどかった.....私が。
 人生二度目の真冬の野外睡眠してしまったです。 時間にしたら1時間くらいかな? みんなを見送ったあと、ヘロり過ぎてタクシーにも乗れず、へたり込んだらそのまま爆睡みたいな。 ほんと死なないでよかったです。
 その後の余談ですが、路上睡眠後にタクシーで帰宅途中、タクシーの運転手さんがなんか酒をくれました! もう酒なんて見たくない時にそんなものをくれなくてもいいのにくらいな感じです。。。 そもそもなんで俺にくれるのみたいなトコもありましたが。

 そもそもヘロッたのには理由アリね。 別にヘロッたことにもちろん後悔はしてませんよ♪
 先日夜中まで忘年会、朝から有明で出初式を観覧 ⇒ 門前仲町でお昼 ⇒ 東陽町の江東試験上で免許の手続き ⇒ 辰巳の国際水泳場でスイム ⇒ 亀戸で新年会 ⇒ .....o(lll __ __)o いや〜、久々に公共交通機関をかなりフル活用した感じだね。 充実満足な日を過ごしましたね☆

ページトップへ
1月4日(水) RUNもね
 
 少々引きこもりモード入ってきましたかねぇ、半分を折り返した冬休み! でも今日はお昼にマックを買いに行ったり、さくっと釣りに行ったりとまだまだ片足突っ込んだくらいで頑張ってるかな? まぁその他の時間は「ハチミツとクローバー」と「ケロロ軍曹」を読む時間に割り当てられてたんだけどね。。。 あとは古畑vsイチロー観てたくらいで今日も終了でした。

 一昨日辺りからコンタクトを変えた感想ですが、前のよりちょいデカくって、厚みがある感じがするみたい。 あとはぬるっとしてて装着しやすいんだけど、その分外し辛いみたいな。 ちょい問題なのが、大きいせいなのか乾くとすぐに外れそうになるんだわ! もしかしたら、おちおちと昼寝もできないかもしんないね。 これからは眼の潤いを絶やさぬ努力をしたいと思います。 

 冒頭で少々引きこもりとか言ったけど、今日って人としゃべったっけか? メールやらメッセやら日記やらで語ってる気にはなってるけど、口を動かしてない・・・・。 重症だ。 とは思ってものの、今日は引きこもりじゃなくって寒さに負けただけだと思われる。 メンドイもんね!ってそれが引きこもりの第一歩か。 そもそも今日はパワプロやら凧やらの誘いをコタツに負けて断った奴がいけないんじゃい!!

ページトップへ
1月3日(火) ぬけますか?
 
 3連ちゃんでがっつり飲み(((。o・))))((((・o。))) さてさてこの日記はいつ書いてるんでしょうかみたいな感じになっちゃっても気にしない(o ̄∇ ̄o) 朝(?)起きるとまあまあ頭痛σ(--#) でも水類をガーっと飲んでまた寝ると復活できてる感じね! 
 夜飲んでばっかで昼間は何気に暇系なんで、酒抜きの為に泳ぎに行ってきましたわ☆ なんだか今日から辰巳が開いてるとのことなんで行ったんだけど、なんとBumBは年中無休で営業してたらしい。。。 
 メニュー
 800*1 SKPS
 100*8 K IM
 100*8 P
 50*4*2 S variety
 200*1 E
 こんなオーソドックスな感じで3000程。 長水久々とゆーかプール久々だったけど、なんだか泳げた感じはありますなヽ(^。^)ノ

 夜は久々メンツで集まって、飲んで、一年ぶりくらいに麻雀やって、ラーメン食べて、ああ平和(〃 ̄ー ̄〃) もうこのメンツくらいでしか麻雀やらないのかなぁ? なーんて考えると次はいつになることやら。

ページトップへ
1月2日(月) 23
 
 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。
 さて、そんなわけで一年がまた始まったわけですが、今日で私の23歳も幕を開けました。 またまた今年も元旦の夜から集まっていただき、ありがとうございました。 今回で早4回目ですが、元旦からこんなんなっちゃっていいのかって感じな飲みでしたね! 飲みすぎには注意しましょう。 でも学習能力が足りないってのも酒飲みの性なんでしょう

 では今年の目標!! 「去年達成できなかった目標の達成」ですね。 なかなか最近は忙しいんですが、うまくやりくりして目標を達成したいと思います。 あとはこのサイトの再構築ですかねぇ。。。 ちょっち継ぎ接ぎしすぎでわけ分からん感じになりつつあるんで、取り返しがつかなくなる前に造り直したいです。 その一環かどうかは分かりませんが、ちょい日記のフォーマットも変更です。 携帯版じゃ何の変化もないですがね・・。

 正月の過ごし方ですが、自分に甘く行きます。 引きこもっても、寝すぎても、食べ過ぎても、夜遊びしすぎても、飲み過ぎても特に自分を戒めません! そんなステキな正月で行きましょ! 

ページトップへ