2007年8月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
日記 2007 8月

2007年7月へ     TOP     2007年9月へ

 8月29日(水) S.ifrはいつ?    
 
 ☆祝☆ ハッピバースデー To きょんたん&ひごちん&けんたん

 さて、突然観始めたRed Gardenだけど、なんてハイクオリティなんでしょ!! ・・・まぁ実際、絵を見て観てみよーって気にさせられたのだが。 まだまだ物語は序盤、この後どんなミステリーがあるのか楽しみ☆ 誰かこの感応を共感しません??
 でまぁ水系の方々、ウミショーなんてのも観てるかい? 

 なんだか心が停滞気味。 ここ数日がどん底状態じゃないかと自分的分析。 泳いできたから今はスッキリしてるけど、朝起きたらまた沈んでるんだろなーって考え始めると憂鬱。 今夏休みとったら、間違いなく引きこもって一日中アニメを観てるんだろなww

 
ページトップへ
 8月28日(火) 生きる屍    
 
 雨に打たれ帰ってきて、とりあえずジムはあきらめて、、、4, 5時間ほど○ahoo動画でナディアを観てた。 22話から飛ばし飛ばしで39なラストまで制覇。
 続いてRed Gardenを2話観たところで、切りがなくなるから断念。 PCクラッシュ中のアニメも少々たまってるだわなぁww ただ、明日は泳ぎに行くぞー!

 さて、慰安旅行な案内出したけど、反応は如何に!???

 
ページトップへ
 8月27日(月) 海?山?温泉?
 
 土曜日、行ってきましたさぁ富士山へ!
 朝5:30に出発したはずなんだけど、ちょろっと富士山駐車場の渋滞にはまったりしたせいで、登り始めたのは10時でした。 装備的には、ランシュー、Arenaジャージ、オープンウォーターの参加賞だったSPEEDのリュックに、YAMAHAのカッパ、500mlの水、板チョコ なけっこうな軽装備で出発っす☆

 登り始めたトコは吉田口。 一番メジャーなトコらしい。 人多くて迷わなくていいでしょ?ってな口車に乗って、特に異議もなくそっからになったわけ。
 でまぁ、5合目ちょい 馬くさかったww
5合目ちょいちょい 暑いけど快調
6合目 何気近すぎ。 ここから6時間!?と脅かされ
6合目ちょい 気持ちが流行り過ぎる奴が一匹
7合目 まだまだいけるまだいける
7合目ちょい 上ってきた感あり。 やっとこさ半分
8合目 一人脱落・・・ 下山道へ
9合目 泣きそう。
9合目ちょい 1ヘアピン、1休憩
10合目 やったぜ日本最高峰! 7℃ですかい!? 休憩してる暇なく出立でぃ
噴火口 一周する気にはなれません。 観測所、みえるかな?
帰路 快調に思われたけれども・・・砂埃、果てしない砂利道。 くじけた→走った→転がった
雲海 帰ってきてもまだまだ雲の上なのね

 結局、登りが5時間半、下りが2時間ちょいちょいって感じでした。 感想、とにかく久々に泣きそうでしたT T 登るだけならそれなりにテンションあげてがんばれるんだけど、如何せん下りがもうヤww
 富士山登頂、私は人にはオススメいたしません。 ただ、5合目まで車でドライブってのはステキだと思うかな♪

 帰り、三島は花火だった。 そんなのよそに、御殿場で久々にたべほーとか行って、ふじやまの湯に入って帰ってきました。 車、マジで2秒居眠り運転して、びびった凹 危険、もう絶対しない!!

 日曜、昼過ぎくらいに起きれたら海にでもと思ったけど、、、15時かぁ。 まぁしゃーないから飲みですわぁ。 O高氏、N氏、アッキー、Kあす、A達君らいつもな感じでなんとまぁ6時間弱くらいっすかねぇ。 日曜なのにいつもどおり困ったもんだわさー

 そそ、筋肉痛ですが、確かにお尻と腿は痛いけど、それほどじゃない。 シーサイドマラソンとかの後の方が断然厳しいっスヨ

 今日、一ヶ月ぶりにまともに泳いでみた。 今週はやっとこさ早く帰れそう。 夏休みも見えてきたかな

 
ページトップへ
 8月24日(金) 最高峰へ   
 
 先週は寝ずに海へ行きましたが、今週は寝ずに山です。 いやまだ2、3時間は寝れる予感! さすがに寝ずに山はヤバイんじゃないの?って助言頂きましたが、どーしょもないっすよねww そんなわけで日曜は久々にたっぷり寝るぞーーーv でも午後は散髪、夕方は海にでも行きたい☆

 親知らず二本目誕生! 口の中、左下の方がなんか痛くて、変な方向に生えてる1本目がどーせいつものよーにえぐってるんだろーとか思ってたら、キラリと白く光る物を発見。 ふーん、この歳になって生えてくるんだぁ。 まともな大きさに成長するのには何年かかるんでしょね? 

 で結局明日の準備はどーしましょ。。。 リュック、カッパ、靴、どれも中途半端なもんしかないよなー

 
ページトップへ
 8月23日(木) マッチー  
 
 あっ頭が痛いww いわゆる二日酔いってやつでんな。 平日に6時間くらいもあのような方々と・・・

 昨日は今やってるプロジェクトのお客さんの壮行会。 某大手商社の方々と銀座でたっぷり飲んできました! このプロジェクトに急遽投入されたのが1ヶ月弱前くらい。 実はお客さんと面識なかったりするんだよねぇ。 えっ?壮行会?私行ってもよいんですか?? ってな感じだった。

 銀ブラ30分、お店で一人ぼっち30分、2人で先飲み数分。。。 アウェーだし、けっこうドキドキしてた時間をすごしたww

 さて、フランスへ1年ちょいほど語学留学される方への送別品は・・・日本酒です。 ちなみに私セレクト☆ 銀座の某デパチカで買ったんだ! 辛口な日本酒を頼まれ、さてどーするか・・・。 小瓶で5000円くらいで探してて、ナンバリングされてる限定もの1本にしよーか、有名銘柄2本セットにしよーか迷った。 結局、八○山と朝日○の2本を木箱に入れて包んでもらいました。 
 ⇒ 開けた時の見た目がとても美しくって、喜んでいただけました。 が、女性の手荷物には少々重かったですかな。。。

 まぁ帰りは東方面はいつもいないよなーってさびしく一人タクシー。 けっこうヘロヘロだったし構わず首都高使ってもらって帰っちったわ。

 そーいえば、先週末、私が波乗りしてるって噂を聞いて、浜松に波乗り行かない!?って誘っていただいた方に、今度は湘南国際マラソンでない??って誘われた! FULLです!! ついに覚悟を決めるときがきたのかもしれないっスヨ

 
ページトップへ
 8月21日(火) 来週は花火らしいぞ  
 
 メールの設定完了☆ 相変わらずOutlookExpressっスヨ ThunderBardやら鶴亀やらにでもしよーかとも思ったけど、まぁ家のPCだし、凝ったりする必要ないなーってトコ。 それにしてもHD×4は邪魔くさいわぁ

 でまぁ「瀕死」な理由

 日曜日は5時起き!! ・・は無理で、6時起き。。。。も私は無理で結局7時ww おにぎり一つ口に入れて、海へGoだぁ♪ 前日とはうって変わって、波穏やか。 白浜ってゆったらやっぱこんな感じだよね!って勝手な感想。 1時間ちょいちょいほど太陽と波を楽しみ、チェックアウトのために宿へ戻りました。
 さて、この日は私・・・・仕事だったんです。 それなりに金曜日までにかなりがんばったんだけど、がっくしよww 宿を出て、下田駅前で水着なみんなと少し早いランチを食べて、一人で「踊り子」に乗って東京へカムバック凹

 手ぶら・短パン・ビーサンで会社へ。 さーて久々に徹夜だぁ!! まさかこんなんなるとは思わなかったぁ。 朝五時まで働き、そしてまた13時出社。 そしてこの3日間、あんま寝てないことに気づく。。。ってワケ

 仲良し(?)三人組は私が帰った後、スイカ割りはスイカの高騰により断念で、浮き輪遊びしてたって。 宿のおばちゃんに誘われた「子供釣り体験」にも顔出さなかったみたいね。 
 帰りがけは百笑に少しお高い地元料理だって!? なんだかみょーに満喫してますなぁ

 車はN氏宅まで月曜の仕事帰りにとりに行ってきたよ。 駐車場代打ち切りのトコでよかったさぁ。 平日夜の首都高って何気にすいてるんですね

 
ページトップへ
 8月20日(月) 3日なかんじ 
 
 サボってましたね・・・。

 先週は終電間に合わないーーーって駅まで走ったら、次の日筋肉痛だったってゆーちょっとさびしいことあり。 
 やっとこさ金曜日、仕事後に錦糸町で高校卒業ぶりにI井君と会っておしゃべりさぁ。 ホントは飲む予定だったんだけど、かなり遅くなっちゃってすまんっす! あれからいろいろあったんだねぇ。。。 とりあえず27時までのおしゃべりじゃあ足りなかったってコトでまた今度

 結局寝ずに土曜朝を迎えて、かおぴーとはるPと下田へGo!! 途中、三島に寄り、寝ている人の邪魔を・・・じゃなくってボードを拾いました。
 さて、波乗りに行ったわけですが、ドコで入りましょうか?? 低気圧接近(?)で波はきてた。 ただ、多々戸やら大浜は波高すぎww &ろーからーたくさんだったんで、少々荒れてたけど結局白浜になりました。

 白浜、なんて夏って感じを味あわせてくれるトコなんだろか☆ きれいな海、若者うじゃうじゃ、安ラーメン、ジャンクフード、色鮮やかな水着、海沿い渋滞 etc. やっとこさ気持ちが夏モードになったかもだよ! あんま波に乗らず、海水浴モードになっちゃったってことは言うまでもありません

 世界が狭くてステキだった☆ 宿、古根のあたりの海の見えるこじんまりした民宿。 なんとまぁ・・・みゆみゆが働いてた!! 偶然、驚き、まぁ言葉がでなかったっすよ。 
 夜、去年も同じようなことを・・・、24hourな感動ドラマ観てポロリしてた。 お酒飲みながらだらだらしてると、釣具を担いだN氏登場! 夜分お疲れさまでーす。 Unoして、象やらオットセイやらは笑えたわぁ

 ・・・瀕死だから今日はここまで

 
ページトップへ
 8月16日(木) やっぱり1日くらい
 
 とりあえずPC復旧
 1. 160GのバルクHD買ってきて、XP再インストール
 2. ネット接続
 3. WindowsUpdate×3(緊急パッチ、SP2、セキュリティパッチ)
 4. 必須プログラムインストール(Norton、mozira、zelda、rar、office、B'zGold、HPビルダー、IE7、MediaPlayer、Daemon etc.)
 5. データ移行中
 6. ハードウェア接続(予定)

 日曜日から復旧作業始めて、日々終電帰りしてからちょこちょこと・・・長かったぁ。
 まだまだ不自由さがあるんだろなー

 
ページトップへ
 8月8日(水) Ref構想
 
 夏休みはまだないけど、休日が慌しくなってきた☆ 富士山がスライドすることで、そこに海の予定入れてーとかね! とりあえず今週だけど・・・・しおりのタイムスケジュールはてきとー過ぎてヤバイぞ!! 

 夏バテしてるww 午前中が特にひどい。

 とまぁ、、、、熱い夏なのに特に書くこともない。 周りのblog系な方も小休止多し? このサイトのカウンターも少々涼しげ。 数ヶ月前までなぜか週80-90Hitあったけど、最近は週50Hitがいいとこ。 ・・・特に面白みのないサイトですみませんねぇ。 近々、密かにちょっとページを増やす予定(構想)あり

 
ページトップへ
 8月6日(月) しおり作成中
 
 終電1週間+土曜+9時出社でちょっと疲れてきたかも。 今週の真ん中から予定してた夏休みもキャンセルしてきちゃったww ただ、ちょっと仕事は楽しい☆ ロジック考えたり、議論したり、コーディングしたりで、充実な仕事を与えられてモチベーションは↑↑ねん

 明日・明後日はテストな方々が多いようですね。 世間は熱い夏休みだけど、気持ちを熱くしてがんばってもらいたいもんだす。 試験、焦らず・ゆっくり・確実に!

 昨年は不出場だった墨田区民大会戦ってきたよ! 半フリ金(25"4)、半バック銀ってゆー成績v バック、もう出ることは当分ないでしょう。 バックのスタートワケ分からんし、コースロープに削られるしでなかなか難しい。 
 そそ、なんだか今年から年齢区分が変わってた。 A 18-25⇒18-35、B 25-35⇒35- な感じ? ただし、区分ごとの大会記録はそのまま・・・。 Bに移ってしまった大会記録って破られることはないのでは?? 残念ながら今年の目標としていた「A区分の記録を破る!」は未達成だったけど、このおかげで来年またチャレンジするチャンスが得られたよ♪ 来年こそはっ!! ってか墨田区スイマーをも少し増やしたいです

 一月ぶりに海に行ってきました☆ 大会後ってことで体力不安アリ、日曜ってことで混雑度に不安アリだったんだけども、さっぱり快適でした! お昼とかゆっくりしちゃったから、片貝に着いたのが16時くらい。 行くまでの道のり、上り車線がめちゃ混みww こんなにも皆さん海に行ってたんだぁって少し呆れた。 対向車には「これから行くの!?」みたいな冷ややかな目もあったよ
 さて、海は時間的に駐車料金とられず、海水浴場ももう閉まってて、人ほぼ0。 それなりに波は荒れてたけど、短時間で久々に遊ぶにはちょうど良かったよ♪ いっしょに行った子、やっぱしボードにはまってくれたね! 近々、買いでしょ!?

 日曜は青山やってないからイタリア風居酒屋でちょい飲み。 また少し地元に詳しくなったかも。

 
ページトップへ
 8月2日(木) 熱い夏 
 
 天気を調べる時はココを見よう ⇒ ウェザーニュース☆ ここまで情報量を増やしてどうすんだ?って感じもあるけど、天気関連でココまで暇つぶせるサイトもなかなかないっしょ♪ 

 土曜日、久々に仕事っぽい。 はっきり言って私はとばっちりだよww 私がいたところで・・・だけど、やっぱ連帯感って必要なのかな? 誰かに押し付けるより、あとちょっとだし、みんなで楽しく(?)がんばろう系。 協力会社さんもいるし、私はヤな顔もせず文句なんか言わないし、プロジェクトを円滑に進めることに関して、うちのリーダーはなかなかやり手だといつも思うよ。 まぁ最近ヒマだし、小銭でも稼いできますわ。 
 ただ週末の試合、自分に期待できなくなってしまったことが凄く残念です。

 1ヶ月ぶりにこんにちは。 一ヶ月間の長期休暇ってステキ。。。 ドバイに行ってたんすか!? アラブ産チョコ・・・・やっぱチョコは日本のに限る。 結婚休暇5日+夏休み2日+有給が・・15日くらいだったんでしょか? 会社辞めない限り、長期休暇ってのはムリだと思ってたけど、なんとかできるもんね! ま、リフレッシュ休暇で数週間休みつつも、ちょいちょい会社に顔出してる人もいたりするけどねー

 
ページトップへ
 8月1日(水) 炎天下の季節
 
 
やっとこさ梅雨明けですかい☆ 一言、暑いわぁ

 某FさんのBlogに私(+A達)と分かる名前アリ。 なんとまぁ20代前半ともゆっててくれてるじゃないですかい♪ さて、みられているとゆーコトが分かってるのかな?? あまり練習メニューは参考にはしてないけど、がんばらなきゃ!って気持ちにはさせてくれますねv なんか変なコト書かれないよーに真面目ぶっとこ。

 そういえばうちの高校、今年の夏はベスト8だったね。 まぁ帝京とはそれなりに良い試合をしたんじゃないかな。 くじ運次第では、も少し上だったかも!? そろそろまた甲子園にでもいかないかしら? そすれば関西方面へ遊びに行く口実ができるかもねん

 
ページトップへ