Diary
2009年5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 1415 | 16 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
5月31日(日) FC復活か |
五月も終わり! やっとこさジャパマのエントリー完了したさぁ(正確にはまだ申請中) ジャパマ、今年は4人とさびしいけども、まぁ横浜だからしゃあない? 実際、私もジャパマってあんまし出たくはないかと。 なぜなら記録が出せそうな大会じゃないから!! 出る理由は・・・10年連続出場を目指してるからv ま、色々な知り合いに逢えるからってな理由もあるんだけどね☆ エントリー画面で、エントリータイムを記入して→確認→「日本記録を超えています」とのアラート!! でもそんなん関係ないもん^^ だって日本記録出して頂けるんだもんね!! 今から興奮しちゃうわさぁ |
ページトップへ |
5月29日(金) 夜アジ |
釣りばっか行ってて、日記書けず・・・・釣れないのに。。。 昨日は創立記念日で飲みすぎたー 明日のBBQは雨天中止となりました。 残念>< なわけで下田っ子の上京も中止。 明日は夕方から雨止みそうだから、鹿島にアジングに行く予定ですv 火曜日 19-20 中潮 Tak氏 漣橋 2Get 23-25 Tak氏と 夢の島 ボ 水曜日 21:30-23 中潮 Tak氏と 辰巳公園→新木場公園→漣橋 ボ |
ページトップへ |
5月25日(月) ラインがない! |
ちょっとばかし、リアル五月病だった気がする。 無気力症候群? 泳げない・鍛えられない・日記書けない。 やっとこさ復活してきた感じかも。 復活してきても泳ぎには行けない!なぜなら・・ちょっとばかし釣りバカしてるから 定額給付金入りました☆ で、お国のために早速つかってみたv 買ったもの、シマノの2009Newロッド「ムーンショット」のS806ML。 ちょーど定額給付金とおんなじくらいのお値段でした☆ これまで活躍してた振り出し9フィートのシーバスロッドさん、土曜日の朝にお亡くなりになってしまったんです。 こいつも、中学生時代からよく頑張ってくれたもんです。 んで、定額給付金が入ってたんで、日曜に早速買ってみたってわけ。 本日試投げ。 ちょっと固め、でもよく飛ぶ。 ステキすぎる軽さ、今までのロッドは何だったの? SiCガイドリングも付いてます。 シマノ、この性能、でこの価格ってのは、すんばらしいでないかい?? シマノのロッド、、、数年前まで活躍してたスコーピオンの1ピースロッド、たまには使ってみっかなぁ 土曜日 22-28 中潮 Tak氏と 新木場公園⇒潮見運動公園⇒漣橋 ボ トップでのルアーアクションの習得が必要かも 今日 21-23 大潮 Tak氏と 青砥橋 ボ 鰻狙いを兼ねて。 前日の雨の影響か、流れ速く、ゴミ多し。 ダメ |
ページトップへ |
5月21日(木) ムードメーカー |
出張中@所沢 自宅から通ってるけど、一応出張かな。 現場までドアtoドアで2時間くらい、、、遠い。 でも毎日13時出勤☆みたいな いってるトコはとってもサービス業な会社さん。 駅までお迎えのバスが来たりする。 やっぱし雰囲気違うね! 仕事はまじめにキビギビと! いつも笑顔の挨拶は欠かさない。 そして・・・きっちり帰る。 なんだか人情が足りないと思った。 所変わってうちの会社は、仕事はだらだら、人間味薄い。 ただ〜、なんだかんだで仁義がある気がする。 職場に女の人がいると、華やかになる反面、なんだか場が締まる感じがする。 なんだろ?オネイサン系な人達って、とーっても愛想たっぷりで、仕事はキッチリ。 ちゃんとしてないトコについてはビシっと怒ってくる感じかと。 ⇒ 結局、男のやつらは気を使い、なんだかんだしっかりした職場ができてゆくんだろう。 ↑は理系女は除かれるかと。 会社で久々に仕事がデキルお姉さまと仕事してて、いろいろと思ったりした。 部長面談でもそんなこと(オネイサマ系の扱い方みたいなこと)聞いてみたりした。 なあなあで行くのか、キッチリ行くのか、悩みどころ。 最近、日記を書いては消してを繰り返すこと多々。 愚痴・・・じゃあないんだけど思ったトコをなんだかつらつらと打ってしまってたりするんだわ。 読み返すと、とっても中途半端で何も伝わらない感じ? 言葉にならないコトを書こうとするのって難しいね。 なんだろ、ぼかして書くのが難しいのかなぁ? 言い切れはしないんだけど、その何割かは当たってるみたいな。 よーはこー書いてるよーな感じだな。 ほとんど「感じ」ってか |
ページトップへ |
5月18日(月) 泳ぎたくない日々 |
釣りばっかしている場合ではないかと思わせるような、昨日の試合結果orz マジで腐ってる>< ジャパマ短水路の江戸川会場、出場者数増やしたのかな? 数年前まで選手控えがガラガラで素敵なトコだったのに、今では・・。 もう出場したい会場ではなくなったかと。 仕事にて棄権・二度寝にて棄権・遅刻にてギリギリ、なんかだれてるね〜 うちときょん子、朝一に1コメ、6時間程空けて半フリ。 何つースケジュールだよな。 途中ガストったり、車でお昼寝3時間!もしてしまった。 久々にT先生やK内君に会ったわさ!! 相変わらずなT先生、いやはや速すぎですわ。 尊敬変わらず☆ K内君、静岡に行ったとゆー噂があったけど、本当だったみたい。 で、なぜ江戸川にいる?? さて、釣り報告 金夜 Tak氏と 小潮 25-27 堀切橋周辺 ボ 土 Tak氏と 小潮 15-17 若洲テトラ ブラクリにてデキハゼ・子ガニでお遊び 18-21 若洲ていぼー ボ 22-23 辰巳プール横 ボ ライズ多し 23-23:30 曙水門 ボ バチ多すぎ |
ページトップへ |
5月13日(水) 朝は無理だから |
サンデー愛好家として、ゲッサンを買おうと思う! あの布陣をみたら、買いたいと思うのは当然かと 昨日は悩んでた・・。 今日はサンデーとともに買ってしまうと重いから止めた。 明日の帰りの電車の暇つぶしはキマリでぃv L25より 〜将来1000万円以上稼げるポテンシャルを持つ男性チェックリスト〜 □イザというときに協力してくれる人がいる □誰とでも同じように接する □会社の飲み会で帰り際に忘れ物チェックをする □遊びたいときはガッツリ遊ぶ □人をいじるのがうまい □「忙しい」といわない こやつらが何を意味してるかはよくわからんが、まぁ当然心がけてほしい項目なんじゃないと思い、転記。 あいかわらずなTak氏よりの報告 -21時ごろ 越中島 → 漣橋 大ボラえもんをかけ、ぶっこ抜けずブッチorz タモの重要性を感じみたいだ。 素敵なラインシステム組んでも、手が持たないとはww 中潮、明日は21時過ぎ・明後日は22時半頃満潮なわけで、ちょと早めに帰ってこれたら、私も戦いに身を投じようかと |
ページトップへ |
5月12日(火) なぎゃい |
渋谷「花*花」、7周年記念開催中! 名物のランチのビッグハンバーグが\840⇒\540なり。 ただ、コーヒー(or デザート)と小鉢がつかないのが残念かと。。 月2くらいでしか行かないけど、なかなか常連系?? ちょい久々に行ったら、焼酎のミニボトルもらっちった☆ 次回お花なんて持ってこなくていいよーなんて突っ込みも入れられてしまったがww ココ、夜のもつ鍋がなかなか素敵です^^ おばちゃんオーナーと元気な沖縄っ子(?)がいるんで、渋谷に来たら、246を超えたトコまで、ちょっと足を延ばしてみては?? 今年の初スイカ! なかなか甘かった♪おいしかったv ミカンもそーだけど、ハウスものってどして皮が薄いんだろね? |
ページトップへ |
5月11日(月) 警句 |
頑張りすぎやろTak氏やい! 本日も出撃したと連絡アリ。 5連撃っすか!? うらやましいが・・・倒れるなよ 19-21くらい? 新木場公園 2Get 1バラシ バイト多数 ⇒ すべてボラ! 満潮、ヤルキ(赤)にて。 バチパターンすなぁ^^ ヤルキの封印は近いか! またもや結婚式なお知らせ。 ジューン・ブライドっすかぁ、いいねぇ☆ それも船上結婚式とはなかなか粋だねv シュンジーおめでとさ〜ん またもや日経BPより 『「アナロ熊」が暴いてしまった「地デジカ」の秘密』にヒットヒット!! 「なにかモノを乗せると落ちる棚」ねぇ、周りが見えない・見ようとしなくなったらおしまいおしまい。 んでもって、年重ねて小賢く・凝り固まって・頭固くなんてなりたくない |
ページトップへ |
5月10日(日) 晩酌癖 |
三日三晩釣りをしてしまった。 体力と体に限界を感じるかと 5/8 24-28:30 同行者:Tak氏 平井大橋 ボ 潮風公園 1バラシ 船の科学館 1バラシ 漣橋 ボ 潮の流れ少なく、水澄み。 1バラシはヤルキにて 5/9 24-27 同行者:Tak氏 海洋大学裏 ボ 京浜運河清掃工場裏 ボ 船の科学館 ボ 辰巳公園 ボ 潮の流れほぼなく、水澄み、魚の気配薄。 5/10 18:30-23:00 若洲堤防入口 2Get(20-25cm) 2バラシ バイト多数 若洲人口磯角 1バラシ 若洲ヨット訓練所 1Get(20cm) 漣橋 ボ 潮の流れあり、やや濁り、南風弱。 Getは全てヤルキ。 ヤルキ、あたりは多いが小型&バラシ易し。 左肘と左膝にかなりの違和感アリ。 リールの巻きすぎと、踏ん張りすぎか? ちょーと来週末までは釣りはお休みしようかと。。 明日も大潮、、、出撃はなんとか回避しなければ!! 土曜日、すんませんでした。 私はいろんな意味でふてくされて、お仕事してました。 ボーリング行きたかったぁ>< |
ページトップへ |
5月07日(木) 子供の言い分 |
突然ですが、土曜日は「潮干狩り改め、大ボーリング大会」を開催します! せっかくの大潮だったけど、潮干狩り初回者が集まらず・・で止めました。 で、アキスと話し合った結果、ボーリングでもしますか?ってことで決定。 ついでに大カラオケ大会と大飲み会も同時開催な予定☆ 今んとこは「小ボーリング大会」な感じだけど、これから成長してくれるはずっ!! みなさま、おいでませ〜 大潮は無駄にせず、明日夜はシーバスいってる感じっすv さて、お休み最終日の予定としては、 筋トレ ⇒ スイム ⇒ ストレッチ ⇒ ラン とゆー素敵なプランを考えていたのに、結果は 筋トレ ⇒ お昼寝 ⇒ 飲み とゆー散々な結果にorz まぁ飲みたかったのは事実だし、まいっかv そもそも晴れてたら、波乗りに行く予定だったんさぁ。 試合近いし、筋トレも兼ねていいと思ってたんだけど、いつもの千葉外房系は台風と低気圧のコラボでどーしょもない感じだったみたい。 台風来たときの、千葉内房系の偵察には行ってみたいんだけどねぇ。 千葉内房系は湘南と同じ感じな波の反応で、人がさっぱりってゆー噂なんね! やっとこさCMCマスターズのエントリーした。 久々に6人分もの申請書くのはメンドかったわ。 書き終わった後の確認⇒訂正もあったしさぁ んなわけで、コナミはちょっとまだ放置中! なんでまだエントリー受け付けてます。 今んとこ3人さんです。 ジャパマの要綱も届いてたわ。 ジャパマ、今年で6回目の出場になるんだなぁ。 I回出場の表彰までまだまだあるねー。←コレ、最年少記録ねらえないかしら?なんてね |
ページトップへ |
5月06日(水) BayFMを聴こうよ |
また今年も自動車税納税通知書が・・・。 なんでまたこんなに税金って高いんだろうか? 分かっていたけど、車検のお知らせが届いた。 半年に一度の点検欠かしてないし、特に故障もないだろう。 それなのに法定点検料高いよねぇ。 GW最終日! 今日はカズヤ夫妻のお家に、重夫妻と共に遊びに行ってきた☆ 昼過ぎに行くとゆってたのに、出発13時。 途中でお昼食べ、パフェ食べ、着いたのが15時過ぎって・・少し失礼でしたねww 手土産、重らはKrispy Kreme Doughnuts、私は鐘ヶ淵名物「釣鐘最中」。 ちょっと毛色が違いすぎるか? のんちゃん3か月っ子とひなたん2歳っ子のコラボはなかなか楽しかった♪ 同年代の友人のお子様たち、徐々に増えていきますなぁ お子様らと遊んだせいか、帰ってきたらなぜかぐったりと疲れてしまったよ。 飲みにでも行きたかったけど残念。 今年も「ひまわり大作戦」始ったみたいね! Bayfm聞いてて、毎年いいなぁって思ってる企画☆ 「ベイエリア中をひまわりでいっぱいにしちゃいましょう!」なMUSIC SALADな企画(?)聞いてみて〜 ちなみに参加方法は携帯から・・・ 「Bayfm78」 →「番組サイト一覧」 →「mon-thu」 →「ミュジックサラダ」 →「ひまわり大作戦2009!!」 →「種をご希望の方はこちらから」 で申し込むと、ひまわりの種が送られてくるらしいので、そいつを、蒔いて育てればOKかな? BayFM聞きながらベイエリアを車で走り、ひまわりが咲いてたりするとちょっとうれしくなったりできるんよ。 同じ系統でJ-WAVEで「Grow Green Project」やってるみたい☆ ゴーヤの種を蒔いて、グリーンカーテンを作ろう!!な感じ? グリーンカーテン、都内の学校を中心に結構盛り上がってるらしい。 NHKさんがゆってたから間違いはなかろう。 グリーンカーテンとは、窓辺で植物を育てて日差しを遮るカーテンをつくることみたいね! ちょっとこっちはお家じゃ無理かなぁ |
ページトップへ |
5月05日(火) 若者と遊ぼう♪ |
は、はやくも5月5日かぁ。 休みなんてあっとゆーま こどもの日、雨、昼間から、暇系で日記中。 5/1夜、N氏と神田でヒソヒソとBBQの準備。 神田のハナマサ、22時までしかやってない!! 24時間でないハナマサなんてニセモノだよ。。 5/2朝、N氏とBBQ場所取りの為、早々と二子新地BBQ場へ車で出発! 12畳のブルーシート、なかなかでかくてステキすぎる☆ 荷物持ち、もう一人必要だったか!? 駐車場、9時半くらいまでなら、まぁまぁ余裕で停められそうかと。 とった場所、ちょーっと車・駅・トイレから遠すぎた!? 川近くがロケーション的に良さげに思えたんだけどなぁww まぁ土手下りて100mくらい?は大したことなかったでしょ。 BBQ 10:30-16:00 快晴 気温↑↑ 風強 こんな奴ら⇒ @ A B なかなか長々と熱く盛り上がれたかと。 気分はふつーに外飲み! 暑くて熱くてなかなかコンロに皆近づかずww ちゃんとみんなBBQを堪能したのかなぁ? 肉、あれで5`ほど(ソーセージ類を除く)、ちょっと多すぎたかも。 酒、缶類が50本+焼酎・梅酒など。 俺飲まなかったけど、ちょっと足らずかぁ。 いそいそとカクテル手作りに励めばちょと違ったか? ま、今年も楽しく無事にBBQ@GWできて良かったわ。 若い子、こんなんにどんどん参加してもらいたいね☆ 2次会、BBQに参加してくれた若い子!のY野たんがバイトしてる居酒屋@両国にて、わらわらとやったねぇ。 参加できない&気を使わせたY野たんには、ちょっと申し訳ない。 それにしても朝から皆さん、よく飲み・よく食べますねぇ。 感心感心。 私は車置いて、シャワー浴びて、ゆっくりと2時間遅れで参加だたけども、こやつらまだ元気!?にちょと驚いた。 3次会、歌広上の和民にて、さすがに減って4人にて細々と。 疲れてたのかな?なんだかちょい飲みで酔った。 5/3日、だらだら。 葛西臨海公園でお昼寝とか。 5/4日、久々に波乗り〜 片貝漁港 南東の風強 はら〜胸 あんましコンディションよくないから迷ったけど、今年初だし、天気いいし、スタッドレスも変えたし、で軽く水遊びに行ってきた! さすがにまだGW、足しびれるー 久々パドリング、相変わらずスタミナ無し。 波乗りは上手くなってる訳もないけど、下手になったりもしてないかな。 そもそも上手いとか下手とか言えるレベルではないんだけどもねぇ 台風1号2号発生中! またGWの終わりか、週末あたりにもまれに行くかなv それにしても海に入ると、なかなか体が水分不足に陥るわいな |
ページトップへ |
5月01日(金) Don’t say “lazy” |
最近の釣果から 4/29 Tak氏と @19-20 漣橋 ボ A20:30-21:30 新木場公園 ボ B22:00-22:30 辰巳公園 シーバス×1(40cm) ポイント@Aではシーバスがわらわらいる&バチ抜けてる&釣り上げてる人もいる(3本上げてる人×2)⇒うちらの腕が悪い・・・。 なんだか切なくなります。 研究&ルアーの充実度を上げねばならん!! 5/30 07:30-15:00 N氏と 久々に小川貸ボート@横須賀東部漁港へ。 手漕ぎボートを精一杯漕いでくれたN氏に拍手☆☆ 説明されたのはずいぶんと遠くのポイントだった。。 陸からー1キロくらいは離れ飛んじゃないかな? 泳ぎたくは絶対ない距離! 釣果 鯵×10(15-20cm) 穴子×1(40cm) キス×10くらい イシモチ×2(25-30cm) その他(ハゼ、メゴチ、シコイワシ多数、サッパ多数) 2人でボートでこれはちょとさびしいかと。 まぁ食卓的にはちょうどいいのかもしれないが。。 まだ少し季節が早いのかな? サンマやらサバやらの噂はなし。 アイナメはまだいるとか。 酔い止め薬効果で長々と釣りできた! そのおかげで(?)、まぁ焼けてしまったわい。 ってかこんな貧果でなきゃ、昼前には上がる予定だったんよ! すっかり予定が狂い、帰りはなかなか疲れ果てて、大黒サービスエリアで仮眠をとってしまったよ。 BBQの準備終了! 明日は早起きして場所取りでぃv スタッドレス交換完了! これで心おきなく天城越えできるかとv 昭和の日はーF岡らなBBQだったよ♪ いつもどーり、みなさんお久しぶりな感じー。 とくに何もせず、ただただ飲ませてもらっちった^^ 飲んで騒いでいつもなかなか楽しいんだけど、なーんか最終的に馴染めない感アリなのはなんだろかねぇ? |
ページトップへ |