Diary
2009年6月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
6月26日(金) 釣りにも行かず |
無事にAquaforce Lightが届いて、一安心。 でも・・・Sってなんでこんなに小さいの!? 普通のハーフスパッツをチョイ伸ばしたくらいだわ。 マジで 素材はナイロン60%+ポリウレタン40%。 ちなみに今まで着てたSpeedoのFS-PROはナイロン70%+ポリウレタン30%だったみたい。 これからだいたい水着の感覚は分かるかな?? あれよりかなりザラザラ&ごわごわって感じよ 切れやすいから、腰ひも(?)結ぶの禁止。 水着着る用のフィッテインググローブ付き。 なんだかいざ着るのが怖いなぁww |
ページトップへ |
6月24日(水) 肉大量接取 |
昨晩、衝動に駆られて、筋トレしてしまった。。 週末のまでに回復するのか?? 筋肉痛が出始めたのが16時くらい。 それから徐々に徐々に広がっていく感じがなかなか興味深い。 今もけっこうきてるけど、明日朝はもっとガツッとくんのかなぁ 大したトレはしてない。 腕立て×100 腹筋いろいろ×100 懸垂×20 程度だす。 腹筋は日々ちょいちょいやってたから、これしきじゃ筋肉痛にはならんのよ。 先週末の試合を考えて、2週間以上筋トレしてなかったから、なかなか肩周辺はキテマス>< ま、この痛みがなかなか気持ちいいのだな。 水をかくことが重く感じなければもっといいんだけども 夏、Yシャツがキツく感じるのが、なんだか嬉し切ないかと。。 |
ページトップへ |
6月23日(火) 水の力 |
水着を買ってしまったww バイオラバースイムのKOZにしようか迷ったんだけど・・・入江君効果で、アクアフォースにしました。 まぁゼロは公認されなかったんで、公認されたライトです!! 楽天でどこもかしこも売り切ればっか。 いや、正確には売り切れ続出はS or SSのロングスパッツだけか? ちなみに我が注文したのはロングスパッツのS。 MやらLだとか、ワンピースロングスパッツならまだちょいちょいあったっけ。 週末の試合に間に合うか!? で、みなさんはジャマパに何を着て出るのかな?? 【2009年FINA認可の最新競泳水着モデル紹介!】 ○ミズノ SST-100シリーズ ロングスーツ:5万9850円 ロングスーツ(レディース):5万3550円 ロングスパッツ(メンズ):3万9900円 ハーフスパッツ(メンズ):2万6250円 ○スピード SPEEDO LZR Racer HYBRID メンズレーザー・レーサーハイブリッド ロングジョン:4万950円 メンズレーザー・レーサーハイブリッドフルレングス:3万450円 メンズレーザー・レーサーハイブリッドスパッツ:2万2050円 ウイメンズレーザー・レーサーハイブリッドロングジョン(ファスナー付):4万950円 ウイメンズレーザー・レーサーハイブリッドショートジョン:3万6750円 ○デサント AQUAFORCE LITE ワンピースロングスパッツ:2万8350円 ロングスパッツ:1万7850円 ハーフスパッツ:1万3650円 ロングスパッツオープンバック(レディス):2万6250円 ロングスパッツジップバック(レディス):2万7300円 ハーフスパッツオープンバック(レディス):2万2050円 ○アシックス TOP iMPACT LINE SWIM WEAR レギュラータイプ(レディース):1万2600円 スパッツタイプ(レディース):1万7850円 フルスパッツタイプ(レディース):2万1000円 ボックスタイプ(レディース):1万4175円 ボックスタイプ:8400円 スパッツタイプ:1万500円 ロングスパッツタイプ:1万4700円 ○スポーツヒグ バイオラバースイムKOZ ロングスパッツ:31500円 ロングフルボディ:47250円 レディースハーフスパッツ:42000円 レディースロングスパッツ:47250円 |
ページトップへ |
6月21日(日) |
ここ数日間、何もかもうまくいかなかった(っとゆーか運がなかった?)気がする。 小さなけがしたり、物壊したり、仕事が降ってきたりと、、、どーして!?ってな感じ。 ま、今日くらいから落ち着いてきたか 本日はCMCマスターズ! 珍しく6名もうちから参加!! ただ、試合自体は第二回大会ってのもあり、あんまし盛り上がりに欠けてたかとww うれしいニュースがv 今月末を持って、Oアスがうちのチームに復帰します☆ いやー4年間?長かったねぇ そいえば、K田さんがその代わりに旧Oアスのいたトコに入ってました^^ ふつーの会員さんとして。 チームK越のマスターズ大会参加率ってかなりのものあるし、これから試合でちょろちょろと合いそうな予感。 試合結果は・・ 50Fr:26"3 100Fr:59"1 なんだか、両方ともとりあえず最低限の仕事はしたって感じか? でもダメだ。 N村君にも遅いとゆわれた。。 泳いでないこと言い訳にしたら、100なんて筋トレと水着で56くらい出る!ってさ。 長水でねぇ・・・。 とりあえず水着は山本のラバー、筋トレはプッシュアップ×100とラットプルダウン(だったかな^^;?)やれと。 ちょと調べてみると、最近ジュニアでも腕立て100〜200回やってから練習!!とかあるらしい。 んじゃとにかく、腕立て・腹筋・懸垂は死ぬほどやろう。⇒週末も試合だから、腹筋くらいはやるとして、本格的には来週からだな〜 |
ページトップへ |
6月16日(火) 久々ふるふるさん |
密かに明日休んで遊びに行こうと計画してたのに・・・・仕事になっちまいやがったorz 仕事を受けた私が悪いのか!? いやいや、私以外に誰が出来るのさぁ。。 ほーんとうちの部の悪いとこだわ、人に依存型の仕事が多いトコ。 年数を重ねれば重ねるほどもうどーしょもない感じになる系か。 んなわけで、計画してた休みなんかもこの通りさ。 こんなの何度めだろね? 上司は計画して休みを取れとゆーけど、もうどーにもこーにもかと。 意識的KYでむりくり休む輩もいるけど、仁義に反するわな。 やっぱ休みだと思ってたとこが急に反転すると、ガクッと脱力感がくるねぇ。 ま、わかってりゃどーってことないんだけどもよ |
ページトップへ |
6月15日(月) 松井の種 |
この梅雨の雨っぽくないゲリラさん、やめてもらいたもんだわ。 「にしこり」が見えたとき、ちょと感動した。 ( 八 ) にしこり ドモーッ!! ヽ二/ こーゆーのって、閃き? それとも努力?? 天才のなせる技なのかねぇ。 週末の試合、とっても暇な時間できそーだから、小田嶋隆のコラムな本でも買っていこうかしら |
ページトップへ |
6月14日(日) きょん子再びならず |
ちょとハード日程した。 金曜は、なんだか疲れた週間終えて〜の夜釣り出撃。 新潟から帰宅⇒直行なTak氏とちょろっと堀切橋周辺調査。 うちら元気だねぇww 土曜日 11時発で大黒テトラ釣り。 Tak氏がNew磯竿を入手したとのことで、試投へ。 風強く、波ありで途中から何故か穴釣りへ。。 詳細はFCで。 18時、Tak氏はフットサルへ、私は木場のヨーカドーで下車。 久々にダンディーなK村さんと再開☆ T4観てきやしたぁv T3のがっかり感からすると、なかなか面白かったかと^^ まぁ安直感があるトコもなきにしもあらずだけど、二時間だとまぁこんな感じかと。 21時、Tak氏と合流。 楽しく3人でカレーうどん屋で会食。 ⇒そして、、、再び舞台は水辺へ。 23時、聖地国府台にて手長エビ釣りに初挑戦!! おまけでシーバスもだす。 手長エビの釣り方。 極小ハリに3ミリ程度の餌(青イソメ←かまぼこでもいいらしい)つけて、小玉浮付けて、テトラの隙間へ投入! ・・・で、待つ。 そすると浮が右往左往と動き出し、、、待つ。 適当な勘で竿を上げると、小気味良い独特な引きと共に、海老Getvv でかいエビだと、20cm弱くらいあってなかなか楽しい。 それなりに釣れるし、コレはまります。 飲み屋で川エビのから揚げって出てくる奴ら、こいつらっすよ〜 さて、今日はゆっくりした。 波乗り行く予定だったけど、まぁいでしょう。。 ゆっくりっても、隅田稲荷神社のお祭りだったんで、お昼がてら、ちょと露天で遊んできた。 ⇒ 何年かぶりの金魚遊び、出目金にやられて、こんな釣果(?) ここの祭りの露天、安くていっぱい出てて、とっても◎ 的屋の方々でなくって、地元の方々がやってるのかな?? のんびりしてて、それなりに活気があって、ちょと地元が誇らしく思えるひと時かと☆ 夕方から4時間ほどカラオケしてー、また琉球ホルモンでちょい飲んで、TSUTAYAで物色してー、あぁまったりな休日でしたこと |
ページトップへ |
6月11日(木) 久々きょん子 |
釣りに行きたい衝動をこらえて、火水木っと泣きながら泳いだ! まぁ試合近いんでしゃーないんだけど、辛かった。。 久々にダッシュ1日目⇒腕上がらんって 久々にダッシュ2日目⇒気持ち悪くって動けません 久々にダッシュ3日目⇒調子が出てきて、それなりに泳いだら、夜ご飯を胃が受け付けず・・・。 日々眠いし、だるいし、そんでもって泳ぎたくなくなるしで、精神的にキツイわな。 まぁ慣れれば大したことはないんだろう。 来週も3日泳ぎたいv そーして試合でぃ☆ |
ページトップへ |
6月9日(火) 廃棄への道 |
ホームページの移行を本格的に始めて、早半年。 ようやく7割方移行できたかと。 で、旧コンテンツを全て撤去する日をいつにしようか悩み中。 すぐにでもなくしてもいいんだけど・・・。 SEO的に、旧トップページとかはまぁリンク貼って、少し残しておこうかとも思う。 別に廃棄する必要がないと言えばないんだけど、同じものが複数あるのも変な感じだしねぇ 久々に商用バグで熱くなってみたww 気が休まらないのがなかなか辛いとこ。 お金やら人命やらが関わるシステムはシビアっすよねぇ。。 |
ページトップへ |
6月8日(月) タモっすか | ||||||||||||
最近なかなか忙しすぎる。 おそらくそれは釣りに行きすぎてるせいであろう。。 金夜、雨の中ちょろっと。 新木場でこばっちいのを2バラシのみ、、、ボ 日夜、大潮なわけでライズは多いのだが、うちのルアーにはかすりもせず、、、ボ 今日夜、荒川・大潮・干潮、釣りにならずww ベイトはわんさかいたさぁ、、、ボ 赤潮やら夜光虫やらがわらわらで、なかなか厳しい季節です。 最近の湾奥、流れが乏しいかと。 海の中の酸素、厳しいのか!?ってな現象が釣果にも⇒大黒海釣り施設 6/5の釣果が腐ってるww 抜粋すると
昨日は久々にM助と波乗りに行ってきた☆ 晴れて気持ちはいいのだが、北東の風ビュービューでねぇ>< 波のサイズは胸くらい? △印な片貝か、北の方行って風をかわせばよかったのかもだけど、空いてるトコへ行きたかったんだわ⇒で、白里へ。 もうずいぶんと夏!? 水遊びしてるファミリー結構増えてきたかな。 ガタガタな波、なんとか頑張った!! アウトへチャレンジすること4回、成功は2回☆☆ 沖に出れればなんとか遊べるんだけど、かなーり厳しかった。 ウエットがフルではなく、シーガルだったらもうちょい行けたか? 昼過ぎから2時間半程海に入ってて、楽しく乗れたのは片手もなく、、、あとはひたすら筋トレかと。 ま、最近泳いでないから、それはそれで良しとしよう^^ 土曜日、横浜にてシュンジの結婚式1.5次会♪ 大さん橋より、まだまだ明るい18時に出港! 夕陽と横浜の夜景をバックに素敵な会が催されました。 ・・・で、当たりました私v DS-iがvv DS-iと言えばカメラかな! 酔っ払いつつも早速使ってみた(笑) お幸せに^^ お幸せに×いっぱい わらわらとカメラマン ダンディズム すごんで お隣さん☆ おぉ応化万歳 〆 ついでに私のN905iでも 豪華客船☆(?) 結婚祝いです。 うむ、シーバスが呼んでる 蒲田に引っ越したぜぃ 先生と研究職な営業マン ちとはだけ過ぎ |
||||||||||||
ページトップへ |
6月4日(木) かあいいけど・・ |
今日はなんとか1000程泳いだ。 ま、ほとんでフォームの確認みたいな プールの帰り、LIVIN下のガチャガチャコーナーにてリベンジ!! ゲーセンで両替もばっちりv ・・・やはり最近のガチャガチャ高いよーー。 クオリティが高いのは分かるけど、\400とかねぇww \400,\300,\400とガチャリって、両替分+財布にあった100円はさらりと消えましたわさ。 あぁなんて無駄遣い かがみ、つかさ、みくるGetだぜぃ やっとこさ情報処理な試験受かったみたい。 苦節何年だい? ま、合格率20%もある国家資格に受かっても、なかなか喜べない感じだけれどもよ。 次はバシっと勉強して、とっちまうかな |
ページトップへ |
6月3日(水) 鶴屋さんダブリ |
久々に泳いだら、自分の泳げなさに愕然。。 息はぜーぜー、腕は上がらん、軸はブレブレ・・・。 練習記録の投稿はできませんな 原因は寝不足?筋トレ?ストレッチ? とりあえず今日は早く寝ようかと かぶった!! ガチャガチャが・・>< \300ガチャガチャだったから、かなりショック。 1ヶ月ぶりだったから、まだあるかなー?って行ってみたらあったみたいな。 で、やってみたらかぶったみたいな。 |
ページトップへ |
6月2日(火) 和み系 |
地域最安値だったガソリンスタンドが潰れてた。(工事中?) 1年くらい前まで、鐘ヶ淵通り出たトコの日の出と向かいのシェル、価格競争してたんで区内最安値だったと思うだ! シェルなんて、現金払いで表示価格マイナス¥2引きしてたし。 で、昨年のガソリン価格高騰で・・・シェルが潰れました。 日の出はエネと提携!?? 競争なくなり、価格はそれほど安くはならなくなっちまいやがった>< で、続きある。 潰れたと思ってたシェルが先日、セルフのスタンドとして復活☆ ほーまた価格競争で安くなるv と思ってた矢先になぜか日の出が閉鎖中ww 日の出(エネ?)もセルフに移行なのか?? さて、FCのレポートのTemplateがけっこーてきとーだけどできたんで、ちょいちょいと書いていこうかと。 昨年のサボリの分も含めてww 使い勝手(?)の感想が欲しいかも。 この日記・SCの大会結果・FCの釣果報告、似てるようで非なるものさぁ。 どれがお好みかいな? 最近、アイフルのおねーさんがいない。。 毎日渋谷の同じトコ、同じ時間に同じおねーさんがあのCMの笑顔と恰好で、ポケティを配ってたんさぁ。 結構ファンいたと思うよ! 毎日みてたけど、何気におばあちゃん系(?)とかに人気あったし。 すっごい低姿勢で丁寧に笑顔で!! だまされちゃぁいけないけど、和むわぁ |
ページトップへ |
6月1日(月) Lazyできず |
ヤルキバ&スーサン&レンジバイブ、今月はこれしか使わん・・・基本はね。 アクションをもっと大切にしよう。 |
ページトップへ |