Diary
2009年7月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

<< 2009年6月へ  |  2009年08月へ >>

7月30日(木) ぬけてるわ

 KadokawaAnimeChanelにハルヒのリンクがない! どうしたんだ今週は!? 昨日見忘れた仕打ちか><
 ま、6話連続でエンドレスエイトってネット上で騒然と燃え上ってるし、見なくてもよいかww


 旧携帯に火がともりました☆
 ・・・がしかし、キー操作できずorz なぜかニューロポインタのぐりぐりだけは動く(笑)

 docopyを利用するために、docomoショップへ行ってみた。
 ・・・がしかし、キー操作ができないと、バックできないと。。 なぜか暗証番号は携帯から入力させるみたいなんよ。 システム的に腐ってるわ
 水濡れ復旧に作業依頼はお金かかるし、PC接続用のコード買うのもなんだし、、、もう即送り返すことに決定!


ページトップへ

7月28日(火) 赤から黒へ

 新しい携帯届いた!
 N-02Aなブラック。 タッチスクリーンで画面がくるくるする。
 タッチスクリーン、使うのかな? DBのタッチペンがないと、なかなか辛い感じもする。 電話をかけるのに使うくらいだったら○か。 保護シートのせいかな? 感度がいまいち。 電話以外でも、メールを見る・アラームをセットするくらいはタッチでやるか

 旧携帯、未だ電源入らず。。
 電話帳バックアップしてたのが、去年の9月くらいだから、ちょい消えくらい。 Bookmarkやらミュージックやらがとれないのが痛い。 写真は常にmicroSDだし、こまめにPCに取り込んでたから、特に問題なし!
 携帯を送り返すまでの期限はあと10日。 もうちょい復旧を試みるか☆


ページトップへ

7月27日(月) 固まる前に

 どーもこーもなく、PCの調子が悪い>< 突然固まる頻度が徐々に上がってきた感がある。 調子が良い日は全然問題なんだけどなぁ。 んー原因は気温か!?


 人生初! 携帯池ポチャしやしたww
 何のためにストラップじゃらじゃらつけとんの?って感じなんだけど、無念です。 強風の荒れ狂う磯にて、携帯をポケットから取り出そうとしたら、ぽろっところころ〜ぱちゃ・・・みたいな
 落した当初は特に問題なく動いてたのに、徐々に徐々に動かなくなり・・・無反応にorz

 とりあえず昨日夕方、docomoショップへ行ってきた☆
 \300/月の保険に入ってたおかげで、\5100にて新しいのと交換となりました。 今まで使ってたN90iはもう在庫がないってことで、N-01A or N-02Aのどっちか選んでって事で、ニューロポインタがついてるほうにしてみた☆ 明日朝には届きます! グレードアップはうれしいんだけど、データが復旧しないのがさびしい。。 データのバックアップは2,3ヵ月に一回は取るようにしてるから問題ないけど、そーゆー問題でもないわな

 現状はN901icに火を入れてる。
 携帯は歴史を語るねぇ。 せっかくだから残ってるメール・着メロ・アプリなんかを見てみると、そのころの記憶が戻ってくるよ。 ほんの2,3年前なのに、なんて懐かしく切なくさせてくれるんだろね。 新しい携帯が来るまで、もう少し感傷に浸ろうかと思う



 さて、土曜日は懐かしい顔に会った◇
 はるぴー、とんぴー、かおぴー、あやぴー、さて懐かしい順に並べるとどんな感じでしょ!?

 日曜に三浦にてオープンウォーターっつーことで土曜に前入り。 ↑+Kアスらの海水浴に招かれたんだけども、野郎一人が混ざるのもなんだかビミョーなもんで、土曜はTak氏と剣崎の磯で荒波と戦ってたよ。
 # んで、池ポチャね
 釣果は芳しくなかった。 磯では餌取り多発のなか、ベラのみ。 夜の金田港でカマスがローリングベイトにかかったのが救いか


 前入り宿は三浦海岸前の「たつみ荘」なる民宿。 狙って宿選択したの???って言われそー
 着くなり宿のおばちゃんに「まさか、女の子と一緒に寝るの!?」って非難されるとは思わなかったww んでもって一部屋余ってるから使っていいよ!ともいわれるとは・・・。 もちろん私だけ別部屋に行く訳もなく、K&Kと仲良くお泊りしました♪


 パンプキン争奪マラソンスイミング大会・・・結果
 〜1キロ男子〜
  私 0:18:56 総合12位 年代別5位
  きょんコ 0:19:00 総合7位 年代別3位
  Kアス 0:19:52 総合9位 年代別5位

 クラゲをなでながら、たらたらと泳いだ結果です。 特に頑張れた感もありません。 出たぞ!ってことで達成感だけはあるか?
 泳いでるときにGPSでもつけて、蛇行感をみてみたいもんだわ。 それにしても遅いタイムだよなぁ


ページトップへ

7月22日(水) ヤンバルテナガコガネ

 エンドレスエイト、さすがに切なくなってきた>< 5週目、少し色合いが変わったから、なにかが変わるかと思ったけど、無念っす


 N氏と神保町で飲み。 テケテケ?生が\90たぁやりすぎかと思うぞ! そしてなぜかいつも(?)T口さんが隣の席にいる不思議。

ページトップへ

7月21日(火) 名言を体感せよ

 本日疲労過多。

 まとめカキコ

 18日 土曜日
 AM、ヤマホーのバイオラバーなロングスパッツ水着(S)到着! で、早速試着☆
 フィッテインググローブを装着し・・・・・・汗を流すこと15分、なんとか着れたv またもや股下に隙間ができてしまって、どーしよーかだったんだけど、着方にあるように、裾をふくらはぎまで上げる! そしてあとはひたすらしごく・しごく・しごくでピタッとです☆ ただ、少しお尻が余り気味。 もしやSSでもいける!? 脱ぐとき、かかとが抜けなくって苦労しました。。
 # 一度履いたおかげか、2度目はすんなり?5分くらいで履けたぜぃ
 # 3度目は3分くらいか?
 # 来たあと、水で濡らしてピタっとさせないと、ガバッと水が入ります。
 # (注意書きにあり)

 さて、エヴァ・破をロンリーで観てきやしたv 公開三週目・ヨーカドーってのに、なかなか混んでてびっくりしたww んでもって、若者・若い子が多いのね! ←こやつら、知ってんの?って感じを受けたよ。
 で、感想は・・・まぁこんなんもアリか・・って感じ。 次回作を観ないとなんとも評価できないです。 映画だからしゃーないけど、キャラが立ってこないトコが少々寂しいかと。 ま、原作観た人はとりあえず見とけ!!と強く推したい。 エヴァ・序は観てなくても全然OK。 それにしても、声優さんが懐かしくってイイ☆ 新キャラも真綾たんだしー

 これからエヴァを観よーと思う人へ。
 とりあえず
  @TV版全26話を観る
  Aコミックを読む(現在11巻まで)
  B劇場版Air/まごころを君に を観る
  C新劇場版を観る!!
 とゆー流れで行くのがよいかと。 @を観てストーリー理解と謎を深め、Aで詳細を詰める Bで一応の完結で納得し、Cで再び盛り上がる↑↑ どーでしょ?

 世間様から遅れること1週間、ドラクエ9を入手しました。 7/18現在、Lv17くらい。 次に電源を入れるのはいつだ!?


 19日 日曜日
 朝5:30起床でジャパマ2009へ出発!
 横浜国際7時到着で1時間ほど開門待ち。 曇りでホント良かった^^;

 1日目結果 50Fr 25"99 21位
 Yミ様、日本記録更新ならず・・残念! 次回に期待大です


 20日 海の日
 朝5:30起床でジャパマ2009へ出発!
 横浜国際7時到着で1時間ほど開門待ち再び。 曇りでホント良かった^^;

 2日目結果 50Fly 27"38 7位 メダルGetだぜぃ

 ジャパマ総括(?)、新型高速水着の効果は50だとビミョーかと。 それ以上の距離になればかなり効果はあるんじゃないかとは思う。 確かに浮く感じは凄まじい!、けども最初にロングスパッツを履いたときの衝撃と同程度かな? でもコンマいくつかを競う場合には、かなりの武器になるのかなぁ
 アミノ酸取りすぎ・ドリンク剤も当然、、、で体への普段大。 この筋肉痛、関節痛はどんだけ頑張ったの??って言える系。
 今回の結果は、最近にしちゃあよくやったかと♪ 次回への気合も入れられそうです


 月曜日続き・・・
 中華街でランチし、よしもと水族館ぶらつき、疲労で倒れましたとさ。


ページトップへ

7月16日(木) 幻の魚が

 やや夏バテ気味。
 食欲がない・・・けど、食べようと思えば食べれるから(入っちゃうから)不思議。 ま、問題なく健康なんだろう。


 なぜか私も富士山登る班に入ってるらしい・・・。 麓でまったり計画はどうなったのかしら? 今年も登っちゃうのかー富士山ww
 今回は吉田口以外の登山口から、朝早く登りましょーやい! 装備はジャージにランシューで変わらずな予定。 インソールor厚手の靴下は用意しようかなぁ

 富士山の麓、、、「すそのフィッシングパーク」に行ってみたい☆
 その存在はその近くに通ってる頃から知ってたんだけど、最近ちょっと噂を耳にしてね。

 良いトコは営業時間が
  ●4月〜11月(夏季)・・・8:00〜21:00
  ●12月〜3月(冬季)・・・8:00〜19:00
っと夜までやってるコト! んでもって1時間券〜6時間券、半日券・1日券など多種多様☆ ちょっとした暇つぶしにはもってこいかと^^ 夕方からふら〜っと行って、イワナやニジマスを夕飯のおかずに狩る! ヤマメやイトウなんかも釣れちゃうってのはかなりの魅力かと♪
 とりあえずスプーンを買わねばならんの!!


ページトップへ

7月15日(水) +14

 水曜日です!
 なわけで、、、、エンドレスエイト4周目ですかww もう苦笑するしかありません。 先週も言った気がするけど、この引っ張り具合はある意味すごいんだが、、、言葉にならない。 ら、来週こそはバシッと決めてくださいよー
 このやるせない気持ちが切なくさせるよ、長門さん


 今日は久々にN氏と青山へ飲みに行った。 きょん子はお仕事で断念残念無念
 何気に青山今年お初です。 なんだか水曜日だってのに栄えてた。 何年も通ってるけど、だいたい1年に1品くらい内装物が増えてる気がする。 もう八広の老舗っすかね!

 でもやっぱ飲みに行くと善いわぁ。 スッキリさわやか気分爽快☆ 最近は摂生してて飲む回数もめっきりだけど、それじゃあダメなんじゃないかと思い直した今日この頃。 夏はやっぱしキレのあるビールが飲みたくなるねー・・毎日さww
 とりあえずジャパマ終わるまでは、封印でし


ページトップへ

7月14日(火) お高いww

 無駄遣い!?
 またまた水着を購入してしまったww いちおーFINA公認のものから選択。 ・・・で、KOZではなくヤマホーにしました。
 # ヤマホーの方がちょと安いからね。。

 水着でどんだけ違うんだ!?って話もあるんだけど、この前の試合、かなりの割合がバイオラバースイムな水着だったよ。 やっぱし気持の問題が大きい気がする!! ジャパマ・・・やっぱし、日本最大の試合に出るんだから、失礼のないよーにしないとだよ^^

 今度は破かないよーに、自宅でこっそりゆっくり履く練習します><
 万が一、素晴らしいタイムが出たら、近いうちにフルスーツな水着買います☆


 さて、夏だねぇ
 先日の日曜日、相変わらず海へ出向いてきた。
 東金インター降りて、たら〜と走ってたら行き過ぎた!! なわけで、なんとなく青看に従って、とってもメジャーな蓮沼海浜公園へ行ってみた☆

 う〜む、ガードがいる。。 もう海開きしてしまった模様。 残念ながら波乗りできずorz 海の家も数件開いてたけど、まだまだ人まばらっした。

 波乗りできそーな浜を求めてそのままちょい南下⇒で、「小松海水浴場」なる浜に到着!  海の家一軒、駐車場ガラガラ、浜に人ほぼいないww 夏の快晴の空の下、広いビーチも波も独占できる状態に少し酔いしれたわさ♪ 近所に宿泊施設も、お店も何もない感じのトコだけど、まったりするにはもってこいな浜かと。

 九十九里、相変わらず隠れたビーチ多いのねぇ
 →2009年の海水浴の情報←はこちら
 夏はドコいらで波乗りしよーかしら


ページトップへ

7月09日(木) base64

 釣果日記をつけたから、今日はもう満足です。


ページトップへ

7月08日(水) 15499回エンドレス

 おぃおぃ、エンドレスエイトいつまで続くんだ〜。 普通だったら2周目で完結だろ! それをひっぱってひっぱって4周目に突入すんすか? 何回バットエンドみせるんすか;;
 来週終わらなかったら、凹む。 ハンター×ハンター並みに凹むかも。 までも、京アニさんはニクイ演出をしてくれるもんだわな><


 三日連続でバシッと泳いだら、筋肉痛。 二の腕から背中にかけてピリピリしてます。 こんなになるのはほんと久々。 腕の付け根の辺りはよくあることだけど、こーなるとがんばってるんだなぁって事が実感できて楽しい。 反面、ちょっとサボったらまた弱っていくのかな・・・ってのが怖い。
 今筋肉痛の部位を筋トレでなんとかしよーとするのは、かなり難しそーだなぁ


 指摘第二弾
 背中・腰・お尻を浮かせるべし。 だらっと泳ぐ時・キックのときにこそ、腰付近が浮いてることを確認しないといけないな。 落ちてるなら、キックで浮かせるんでなく、重心を前に持ってけー
 それ意識するだけで、FlyもBrもFrも呼吸から変わるでしょ。


ページトップへ

7月07日(火) 読め・観ろ

 バタフライのダッシュでキックが2回打てない!とゆー声を多々聞くけど、そーゆーひとはまずこれを必ず読め!⇒ 伏し浮き
 1回目のキックのとき、何で足首まで水面にでる!? ひざが曲がってるのもそーだけど、腹が出ちゃってよ。 んで変に打つからバランス崩して二回目打てないのよ。 板キックの姿勢で打ち続けなさい。 ま、板キックの時から腰が落ちてる人は知りません。

 上記のリンクにあるような正しいストリームラインで泳ぐのって、かなり腹筋と背筋にくると感じるのは私だけ? 重心を前に持って行くのがしんどいんよ。
 よーはバッタも重心考えがら泳げってことね。 後ろに落ちてたら、キックは打てんよ

 練習はBuildUpで感覚つかむのがいいんでない?


 半フリな泳ぎはー、世界記録な人達の水中映像で研究でしょ!
 では↓動画で

アラン・ベルナール



イーモン・サリバン



ページトップへ

7月06日(月) 雑務多し!!

 最近の週末は・・・金夜釣り、土曜釣り、日曜波乗りってのが固定化してきた感じがする。
 先週の釣果はなんと久々バラ色v 魚にやられた手の傷が嬉しさを思い出させてくれるわい! 詳細はFCにつづります

 波乗りは、技なんてまだまだできませんが、うねりからのロングライドはけっこうできるようになったっす☆
 今週いったトコ、大会やってた。 だからか?脇の脇の脇あたりは、人さっぱりいなくって貸切状態! ま、波がそれほどなかったってのも影響あったかと思うけど、「なみある」的にはドコも混雑してたみたいだったから、私の選択○ってか。
 13:00-16:00 サイズはモモ、やや南西の風あり。 途中30分間くらい、無風で面ピカな波が素敵だったなぁ
 来週からドコもかしこも海開きかぁ。。 茨城辺りでも開拓にいこうかしら


 車のってるときは、ラジオっこな私。 なんだか毎週「BAYSIDE FREEWAY」は欠かさず聞いてる気がする。。
 昨日、たまたまシギの道しるべなる番組を聞いた。 あのだらっとしたべしゃりがなんだか面白い。。。 間違いなく毎週聞きたくなるような番組だわ。 暇つぶしにお勧めしまっす

 最近時間が合わないのか、奥華子のカメカメハウス聴けてないなぁ


 さて、先週は筋トレ週間だったけど、今週は泳ごう週間にしようかと。
 # と思ったけど、明日は走ろうかとww
 〜本日泳いでみて〜
 50のキックのハード、45くらいかかるんす。 こりゃちょっとヤバ遅すぎ
 ギャロップで50のハード、33くらいで帰ってきた。 コツをつかめばまだまだいけるか?


 そーいえば土曜日、舟釣りでめちゃめちゃ疲れて帰ってきて、O高氏にお呼ばれして飲みに行って、こりゃ一杯くらいで倒れそうな感じがしたんだけど、なんでかかっぱかっぱビールがすすんでしまったのはなぜだろう? ヤバイと思ってたのに、気づくとすぐにジョッキが空。 おかしいこともあるものだ。


ページトップへ

7月02日(水) 雨釣りへの道

 史上最重を更新しそうな勢いだわ・・体重が。
 さて、どーしよう? 健康診断が来週末に控えてるんだけど、これといった対策&プランがない。 とりあえず2回くらい走るか?


 昨日の別写真(キレイ)版を頂戴しました。 ありがとうございますmm
 集合@ 集合A


ページトップへ

7月01日(水) 夏イリ

 PCの調子が悪すぎて、日記の更新が滞ってしまった。 無念orz
 固まる・落ちる・ディスプレイが落ちるが頻発! こりゃもうふつーに買い替えだな。 週末あたり、久々にドスパラにでも行ってくっかな


 で、書く!

 先週の土曜日はコナミマスターズ。
 名前のとおり、やっぱしアウェーな感じだった。 知ってる人もほぼいなかったしぃ。
 Timeは前週よりもダウン↓↓ 週中にがつっと筋トレしたのがやっぱしまずかったか?
 んでもって、も一つショッキングなことが。 先日入手したポリウレタンたっぷりな水着さん、一度も試合に出ることなく、お亡くなりになってしまいましたww 股のところからバリッと破れてしまいまして・・・なんだかなぁ。 私にアリーナの試合水着は着るなとゆってるみたいさぁ。 ずっとSpeedo派だったし、いまだに一度もアリーナな試合水着は使ったことないさぁ。
 さて、とりあえずKOZの水着でも注文すっかぁ☆ サイズは「M」で!!


 日曜日、朝六時出発で波乗りへ♪
 行ったのはまたまたS里。 曇りなのに夏だと言わんばかりに一般人(?)いっぱいいたなぁ。
 波はモモくらい。 堤防脇はちょっとまとまってたかな。 久々な小波、波をとらえる際はMaxパワーで!!ってことを久々に思い出させてくれたよ

 夜、N氏宅でナン会
 ナンを捏ね、餃子を包み、ビールを飲む。 餃子を焼き、ナンを焼き、日本酒を味わう。 できた料理を地べたでみんなで囲み、わいわいがやがやわらわらインドチックに食らった。
 # なんだか写真の写りが悪い。。 接写モードだったか?
 で、何となく飲み過ぎた気がする。 次の日、久々に一日お腹がキリキリと・・


 今週は泳がないで、筋トレだけする〜。 なんせ仕事も忙しいしー
 Multipartではまった。 再現せず⇒teedaバグ?⇒S2バグ?⇒Filterの順番変え⇒Tomahawkを疑い⇒commons-fileuploadが犯人と特定! とりあえず1.2⇒1.2.1にしときー
 SSLがらみBug? 英語いややー


 やべぇ〜、エンドレスエイトが気になってしょうがない。。 なんせ原作未読組ですから
来週は水曜22時を目標に帰ってこようかしら!!

ページトップへ