Diary
2010年07月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
07月28日(水) |
さて、昨日は泳ぎに出発した瞬間に、「飲みに行かない!?」なるメール有り。 まぁ特に試合も近くないし、断る理由もないし、さら〜っと飲みに行ってしまったよ。 久々にS先生とかずやと業平で飲んでみた! タワーができるってのに、相変わらず静かな街だねぇ、業平! とりあえず一杯目に頼んだのがタワービール☆ お値段\634なり! なかなか飲みにくいとってものっぽなグラスに入ったビールだたww この近辺にはそんな飲み物いっぱいあるんだろね それにしてもお二人とも、子持ちの妻帯者っぽい貫禄出してきたねぇ。 幸せそうで、でも大変そうで、まぁいわゆるパパって感じかと。 私はまだまだ陰ながら応援する側にいさせてもらいまっせー FFFTP復活! さらばWinSCP!! このHPで利用させてもらってるトコ、先月にFTPSに切り替えがあって、さらばFFFTPしたんだけど・・・ユーザからの反発が多かったみたいね(汗) セキュリティ対策とって、FTP接続も復活したみたいなんよ。 で泣く泣くWinSCPに乗り返した私も、再び戻します。 やっぱし軽くて・シンプルで・ミラーリングできるFFFTPは◎です。 までも、インターネットに公開されてるサーバでFTP接続って・・・・ってな気もするけどね |
ページトップへ |
07月27日(火) |
speedoのパフォーマンスゲイターが届いた! 一般医療機器でっせ! 黒がなんだか安かったんで、青いやつと2足買いしてしまったよ。 これでガンガン走れるか!? まぁガンガン走って足を傷めないようにはしたい。 昔から膝やら足首やらを意味不明に痛めてたけど、最近調べてみたら、関節が柔らかい(緩い)ってのが原因だったんではないかと推測。 ま、走り方も悪いんだろうけど、少し納得してきた。 柔かか過ぎるのは×、瞬発力出ないってのが定説になってきたっぽいけど、、、、、水泳は? でも今日は走らずに泳ぎに行こうかと。 昨日は1時間で2500くらい泳いだ。 1時間で3000泳げれば、飽きないし、トレ的にも良い感じがするんだけど、なかなか難しいよね。 なわけで、これから出発して、22時から1時間半泳ぐぞv |
ページトップへ |
07月25日(日) |
妙典で踊る3を観てきた! 映画?ってほど迫力なく、ドラマの延長的な感じがしたけど、まぁ面白かったからよしとするか。 夏物の通勤用ズボンを買いました。 なんでスーツ屋さんってあんなに親切丁寧なのかね? お客1人に店員1人付くのは当たり前だし。 でも店内は常にガラガラ、やっていけてるのがちょと不思議かと。。 でも必ず対応してくれるってのが分かってると、楽だわな 久々にカラオケしましたー♪ そんなこんなで久々にインドア(?)な一日でした。 明日から練習を再開します。 最近はスピード練ばっかしてたけど、それじゃぁ50もたないもんで、ロング連も取り入れようかと。 まぁとってもとっても辛く苦しいスピード練やってると、ロングもデキルよーになる!!ってのは実証済みなんだけど、精神的に続かないからねぇ・・。 まぁいろいろと飽きないようにやろうかと思います。 もちろん週一のランも欠かさないぞ☆ |
ページトップへ |
07月24日(土) |
ジャパンマスターズが終わって、早1週間。 なんだか忙しかったw ジャパマで思ったこと、やはり高速水着は早かったってことだな。 何年ぶりかのハーフスパッツ水着で泳いだら、全然違う! 泳いでて、「なんだこの体の沈みは!?」って思った。 ちなみにフリーはあんまし気にならなかったけど、まぁタイム的には落ちてるし・・。 体が沈む→後半バテバテ。 ま、練習で気付けよって感じもするんだけど、練習じゃぁ試合のようなスピードは出せないわな。→それが早くなれない一番の原因な気がすっけど それにしてもジャパマはなんだかやっぱり楽しいわ。 進行・運営とかしっかりしてるし、人も多いし。 また来年ですね! 今週は研修課題やらタクシー帰りやらあって、日記を書く暇もなく、、、神奈川マスターズの申込もできなかったー>< これで2ヶ月試合なし系かな? ちょと体休めようかなあ 今日は館山の富士屋ボートさんにお世話になってのボート釣り! ボートは手漕ぎですが、沖まで引っ張ってってくれるんで楽ちんです♪ 真夏の炎天下の中のボート釣り、暑さが厳しいだろうなぁと思ったけど、それほどでもなかった。 少なくとも東京よりは涼しいし、水は冷たいし☆ ただ、日差しは強かった→日焼けはひどかったw 前日まで好調だった鯵を狙いに行ったんだけど、全くダメだた。 釣果は・・・鯵、キス、穴子が少々。 穴子は50cm超えのなかなかの良型だたv この日の一番の大物は、70cmオーバーのボラ。 青物キターって思って戦うこと10分くらい、あがってきた姿に無念を隠せなかったよ。 館山のボラだから食用に持ち帰ってもよかったんだけど、ちょとでか過ぎだたかと。 ま、なかなか楽しめました。 ちなみに陸では「アジすくい大会」が開催されてて、なかなか興味深かった。 |
ページトップへ |
07月15日(木) |
ジャパマが近づいてきました! 今年で連続7年目でぃv 3連休、毎日1種目出ます☆ ちょいちょい練習はしてるけど、素晴らしい記録が出るようには思えてこない・・・・なんで? 摂生して、トレーニングもしてるけど、何かが変わった気がしないから。 久々に記録を整理してみたんだ。 気付いたコト的には、去年までの2年くらいが最悪だったみたいってコトか。 マスターズ始めたころから3年くらいは順調に伸びてたんだよねぇ。 その頃のコトを思い出すと・・・しっかり辰巳で練習してたんだよなぁw 小さなプールで工夫を凝らして練習するよりがっつり泳げってコトなんかね で、記録整理で1つお願い!! 2009年の神奈川マスターズ(長水路)の記録がない! あんなにいっぱい出てるのに、プログラムは真っ白。。 どーゆーこと!? 大会結果のサイトにもないし、切ないっす>< |
ページトップへ |
07月13日(火) |
mixiからのメールって止められるんだね。 あんまし気にしてなかったけど、メッセージをけっこうしあってたら、メールがぐわって感じだったから、止めてみた。 とりあえず野球に興味のある方、「バクハイ」に参加しませんか!? 近々に野球のメンツ募集のお知らせもあがってまっせー |
ページトップへ |
07月12日(月) |
週頭恒例な、日曜の話。 朝イチから再びK松海水浴場へ。 先週より波がまとまってる☆ サイズはモモちょいくらいでなんとも初心者向けで楽しい感じだた♪ でもやはりもうAM9:00くらいには↓↓になってきちゃって、終了です。 んーあと一時間早く出発したかった>< 昼過ぎ、東京戻ってきてデサントのファミリーセール! 週末の試合用水着を買おうと思ったんだけど、、、そんなもんはさっぱりでした凹 水着がなくっちゃしゃーないから、ヒマラヤスポーツへ。 で、買ったのが、FS-ProのS! もちろんFINAマーク付きですv これって、私が持ってるロングスパッツのFS-Proの短くなったものです。 特に新しくないってのが寂しいトコか。 水着的には一年落ちだもんなぁ・・。 ってか、ジャパマはロングスパッツのFS-Proで出てやろうかしらww ラバーでなきゃ、ロングスパッツもまだ可だかんねぇ とりあえず、Sだから慎重に一回家で履こうか。 この日はさらにららぽへ。 久々にいっぱいお買い物したなぁって思った一日でした。 |
ページトップへ |
07月10日(土) |
ダラついてしまった。 海はうねり・濁りがありそうだから、釣りは止めたんだ。 そろそろ青物行きたいんだけど、コンディションが大事ってことは身にしみてるからさー だらだらして気づけば夕食。 なんとか奮起してプールへ。 そしたらチンタラ&ルール無視の韓国だか中国だかカップルがいて邪魔すぎた。。 がつがつ泳ぐ私を気にしてか、何度かイントラが注意してくださったけど、言っても無理なダメなヤツらだったね。 せめて右側通行とプールサイドの片方は空けろよな! さて、そのあとスーパーフィッシング足立に行ったんだけど、閉まってて凹。 閉園まであと1時間あるじゃん・・・・。 しゃーないから隣のKSCバッティングセンターで久々にボールを打ってきた☆ バットを振ると気持ちがスカッとするねぇv でもこんなに体が熱くなるもんだったっけ?&手の皮剥けが痛いw 30分で90球、なかなか楽しかったわい! 釣りよりもさらにお手軽だから、平日も行こうかな |
ページトップへ |
07月09日(金) |
さらば渋谷。 荷造りをしてしまいました。 もうあのオフィスも見納めかぁ・・・全然実感ないけど。 ○賀かぁ、誰に言っても「あそこですか!?」ってバレバレだわな。 でももう○イクロソフトもオラク○もいなくなったし、サ○も縮小するとかゆー話だし、そろそろ地方のただのデカいビルって感じになってる気がするw で、ラスト渋谷で飲んできた 井の頭線の隣の2階「焼き鳥テツ」、陽気なブラジル人となみなみ注がれた焼酎で迎えてくれます。 たっぷり過ぎる泡盛はマジヤバいっす☆ 串も良心的な値段だし、オススメ 2件目、数軒隣のあの有名な根室食堂、さすがに刺身が旨かったv ホッケ刺身とか◎、アイナメがなかったのが残念、ちらしとあら汁は食べなきゃダメです!! いやー、帰りの鐘ヶ淵で動けなくってマイッタww 雨降ってなくってよかったわぁ ↑ここまで、昨日の話。 今日は泳ぎ過ぎで気持ち悪かった凹 一週間サボるとやはりダメね。 毎日とりあえず泳ぐことが肝心・・・っと何度も言うまでもないかっ |
ページトップへ |
07月06日(火) |
一年間、毎週何度も聞いたCMが終わってしまいました(泣) 確かこんな感じ↓ 奥華子のHappy Daysをバックに -------------------------------------------------- 10年後の私へ 仕事頑張ってますか?目標に向かって進んでますか? 良い人見つけて結婚しちゃってたりして 10年後の僕へ 息子は小学生になってる頃でね。 週末は海に行ったり、水族館へ行ったり、良いパパやってますか? そうそう、嫁さんとの約束、夢のマイホームは実現しましたか? 10年後の私へ セカンドライフ満喫してますか? 年に一度の海外旅行の約束は守れていますか? 今までありがとうって言えてますか? -------------------------------------------------- 最後に、「未来を育む宣言♪」(奥華子) めっちゃ好きなCMだったのに、7月から川嶋あいに変わってしまいました。 ググっても、YouTubeにもニコ動なくって、寂しいから残します。 また流れないかな〜ByaFMで! |
ページトップへ |
07月05日(月) |
先日の虹鱒、赤身だった☆ まぁトロにならないと、赤身だろうと白身だろうと変わらないんだけどね。 まぁ美味しく頂きました そろそろ青物に挑戦だ! |
ページトップへ |
07月04日(日) |
波乗り行ってきた☆ なかなか波のあった今日、湘南行きたかったけど、混雑しすぎて論外× 最近よく行く白里も先週なかなか混んでたから、候補から外す。 片貝はエリア規制、南の方も当然混んでるなぁ・・・。 で、去年行った静かな浜に行ってきたよ。 本須賀と蓮沼の間ってホント静か〜だよねぇ。 サーファー1人、海の家営業中、天候は晴れ、波の高さはモモ〜腰くらい、いやー素敵だったぁ! いやーホント久々にロングライドを堪能できましたわ。 ちょと流れが強くって、無駄な動きも多かったけど、人がいないってのが最高だたわ。 夏の間もエリア規制かからないっぽいし、かかってもだだっ広くて、問題ないし、当分通うっぽいな☆ |
ページトップへ |
07月03日(土) |
予定を空けておいたのに、連絡もなく、何もなかったから、N氏と鬼怒川フィッシングエリアのナイターに行ってきた。 釣果は・・まぁ釣れたv(3匹/時くらい) プレッシャーもなかなか少なくって○ 冬場のハイシーズンからは考えられないかと(笑) ただ、大物はちょい少なめ? それでも60cmUPなヤシオマス×2をあげてるトコを目撃したし、釣れないことはないのだろうよ☆ さすがと思うトコは、レギュラーサイズのレインボー、そこいらの管釣りの1.5倍くらいかってトコか。 よく釣れたのは、開始1時間と夕マズメ。 スティック、クランク、スプーンと満遍なく釣れたわ。 ただ、にょろにはちょい反応薄かったな。 日が暮れてから、トップに出るかと思ったんだけど、反応あったのはクランクか、ステックのデッドスローのみ。 グロー系スプーンは厳しかった。 さて、久々に家でプログラミングした。 なーんも入れてない状態だったから、始めたら・・ eclipse-helios pleiades JDK6.20 common-lang2.5 slim3-blank imodehtmlsimU っとDLしたもの多っ! 環境整えるのって大変ね。 仕事だと、手順書やサンプルまで含めて数日かけて作るもんだし、ちゃらっとやるのがムリなんかもね。 とりあえずそれっぽいの作って、アップしたんで、ちょっとテストをお願いすることもあるかもで。 その時はよろしくどーぞ。 |
ページトップへ |
07月01日(木) |
いやー夏バテが厳しいねぇ。 昨日も走ったんだけど、途中でダルさに負けて8キロ届かなかったんじゃないか? 今日もダルくて辛かったんだけど、なんだかみょーにプールが空いてたからまぁちゃんと泳いだ。 1時間くらいダルさと闘って泳いでたら、調子が↑↑でがつがつ行けそうだったんだけど、、、まぁやり過ぎは良くないよね?ってことで、止めた。 それでも1時間半もプールに浸かってたのは驚異的かと☆ 蚊に刺されがひどい。。 片足10か所以上、両足で20ヶ所超え! たしかに夜にサンダルに短パンで、水辺で釣りしてた私も悪いけど、、、刺しすぎじゃない? 釣っててめっちゃかゆかったんだけど、まぁ3,4ヶ所だろうと我慢してたのがいけなかった。 帰ってきてからその刺されっぷりに呆れたよ。 いわゆる片付け・掃除ができない女の足になってた。(→そーゆー人って、ダニに足がやられちゃって、醜くなってるよね?) 靴&長ズボン・・・でなくって、虫よけスプレーと携帯ベープを常備しよう。。 さて、英語の勉強を始めます。 あの、聞くだけで!ってやつを買ってみました(笑) 信用してないし、効果がないとか言われそうだけど、何もやらないよりはましでしょ? まぁ頑張るところはないけど、頑張ります |
ページトップへ |