Diary
2011年1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
1月29日(土) |
ちょっきし日記が空いてしまって、反省。。 でもちょと病んでたんで(心が)しょうがないかww 先週はTak氏と鹿島槍に滑りに行ってた。 AM08:30出発→昼到着→午後券で滑って→渋滞もなく帰宅 とってもまったりとゆーか、贅沢とゆーかな雪山でした。 初めての鹿島槍、ちょと遠いんだけど、中央道→長野道で関越通らずだから、渋滞がない!! 素敵過ぎです☆ 関越使った方々は週末残念な感じだよね・・ スキーヤー多かったなぁ。 さすがに雪質は◎(でも吹雪だったけど) ナイター設備あって、クアハウスあって、お風呂あって、んでもって設備新しく&混んでなくって良いトコだたわ。 また行きたいかと♪ んーそれにしても、足が弱りまくってて泣きそうだた。 初めの予定はナイターやる予定だたけど・・・だし。 今は全く長い距離を滑れる気がしませんわぁ。 今日はTak氏と久々のOLAHOに幻の魚を釣りに行ってきた! OLAHO、ロケーション○、人も少なく、魚影も濃く、アベレージも大きめで元気! 少し通ってみようかと思った。 で、釣果だけど・・・イトウは釣れずw とりあえずストック池にはまだいるらしいから、幻のままとせずに次は何とか釣りあげて、食してみたいかと。 |
ページトップへ |
1月19日(水) |
今週の目標! めざせ10,000mスイム☆ ってか3連ちゃんで行ったから、あと一日頑張って行くだけなのだが。。 試合後だし、けっこう体ぼろぼろ感アリ。 んでも、毎日体重増えてるし、楽に泳げるようにはなってきてるぜいv まぁちと肩が痛かったりするんだけど、、、泳ぎを変えて頑張ってみてたりする。→肩痛の原因が知りたかったりする。 T先生に逢いたい・・ |
ページトップへ |
1月18日(火) |
足が・・いや、足腰が弱ってる>< 先日、釣り中にちょとしゃがんで作業することがあったんだけど、、、辛くて辛くて全然耐えられなかった。 こりゃマズイと思って、昨日スクワットをしたら・・・10回20回でもうがっくし凹 今日もモモに違和感あるし、マジヤバだわ〜 色んな筋トレ&色んな遊びをして、色々鍛えないとダメねぇ |
ページトップへ |
1月17日(月) |
久々に飲み会の幹事(?)っぽいのを任された。 で、とりあえず場所を・・・と思ったら、全く空いてない!! やぱ新年会シーズンってコトっすか!? どーしたもんかなw とりあえずぐるなびに登録して、連絡を待つことに。。。 大人数だけに不安いっぱいです>< 昨日の結果。 50Fr -26"5 50Fly -27"7 新年一発目としてはまぁまぁだろうけど、遅い。 とりあえずその一言のみの総括かと。 |
ページトップへ |
1月10日(月) 成人の日 |
この二日間、ひたすらAn&Anでクイズしてた。 イベント『成人の日記念!チャレンジイベント「この20年間をクイズでふりかえろう」』のスペシャル問題になかなか強く、それなりに勝てるからと言って、やりすぎた感アリ。 初めてS1クラスまで行ったけど・・・明日からはまた落ちるんだろな 長期休暇が終了したので、お仕事再開ですw |
ページトップへ |
1月8日(土) |
明けましておめでとうございます。 では年末〜年始の動きを少々書こうかと。 12/28 仕事納め。 納会なるものを観た。 ひとまずビール1缶だけもらって帰ってきた。 仕事あるし、15時からは飲めんよねww 休みに入ったけど、とりあえず31までは電話待機なんで、禁酒してましたv 12/29 N氏とカレイ調査。 動かない潮位での南本牧で産卵カレイ調査。 投竿に付けた鈴がびんびんなるも、掛かるのは穴子×2・サメ×5・大フグ×2となんだか残念な感じ。 まぁ大物に楽しめはしたか☆ 12/30 N氏とイカ調査。 夜から小雨の予報の為、餌は購入せず、エギにてイカ釣り。 1ポイント目:金谷。 17:00過ぎ、潮的にちょと早かったため、回転寿司屋で腹ごなし。 もちろんイカ抜きで(笑) 18:00実釣開始、、、が反応なし!アングラーなし!! 潮が悪すぎたか!? →実績ポイントF港に移動&Tak氏に応援要請。 2ポイント目:F港。 ポツポツとヒイカGet!! これからがシーズンと地元民からの情報を得た。 また、ヒイカなエギの使い方を1つ覚えたv 26:00、冷えた体を平井の珍来で温め、帰路に就く。 12/31 大みそか。 紅白観て、ジャニーズライブ観て、カウントダウンTV観て、就寝。 1/1 親せき回り。 久々に新年のあいさつ回りをしました。 相変わらずチャリがないから、姉貴に車で回ってもらった。 やぱし、イヤでもこーゆー行事は必要よねw 1/2 28歳バースデー 特にないか。 ゲーセン行って、お台場で買い物した程度。 特別なことは期待しないし、したこともないか。 1/3 釣り初め Tak氏と正月恒例のワカサギ釣りに高滝湖へ。 昼間では厳しかった>< 5匹とかで、半分寝てた。 昼過ぎのポイント移動から爆発♪ 1時間ちょいで30程度の釣果アリ。 朝からこれだったら、束も夢じゃなかったのになぁ。。 それにしてもワカサギは旨い☆ 1/4 夜カレイ調査 for 大潮 千葉の有名なポイントにて産卵カレイ調査。 結果、N氏:7枚(竿3本) Tak氏:3枚(竿3本、時短) 私:3枚(竿2本) さすがは有名ポイント&良い潮回りか、抜群の釣果を上げられました☆☆☆ 特にN氏の爆には拍手だな。 竿10本とか出せてたら、けっこうイケイケだったんでないかね。 それにしても満足した。 今シーズンの産卵カレイはもう納竿か!? カレイ、から揚げにしたんだけど・・・美味すぎる^^ 何が違うって、身の柔らかさが超絶! 新鮮な魚が食べれて幸せでした。 1/5 ぷらぷら 昼過ぎからコルトンプラザをふらふらと。 →鬼高のラウンドワンで遊んで帰りました。 リトバスの3Dパネル×2をUFOで取ったんだけど・・だれかいる?? 1/6 冬シーズンへ衣替え 周りからのプレッシャーが厳しいので、タイヤをスタッドレスに履き替えて、キャリアを取りつけてきましたよww なんだかんだ1日作業になっちまうね。 帰りにウォルトンガーデン2時間ほど遊んできた。 釣ろうかと思いきや・・・・リールがなくて困ったw ワカサギ釣り時にTak車に忘れたらしい。 しゃーなからシーバスタックルで実釣り開始。 岩魚ポツポツ、ガツンと60cmのロックトラウトvv こんな日もあるもんだ(笑) 夕方、池にお客は私一人、従業員もなし(笑) オーナーがちょろっと集金に来て、餌やりの時間だからと消えて行きました。 帰りがちょと寂しかったなぁ 夜、ちっひーと名古屋以来、数年ぶりの再会。 キレイなお姉さんになっていました☆ で、その後輩の子とN氏とF岡とアキスとでプチ新年会@アキバ♪ まともに酒を飲むの、この日が新年初!? 1/7 腐ってた。 寝正月しました。。 夜のみ、Answer&Answerしにちょと出かけたくらいか。 1/8 初滑り Y長さんに誘われ、Kアスとふじてんへ初滑りに行ってきた☆ 09:00武蔵小金井発、昼食まったり1時間半、で1日券みたいななんともだらけた初滑りとなりました。 それにしてもウェア(上)がなくって困ったww ドコに行ったんだろ?紫のヤツ。 前日深夜に探しても見つからないから、懐かし10年前の現在釣り用になり下がったウェアを持参したよ。 うーん、家探ししなくては。 1月上旬のふじてん、なかなか空いてたよ。 リフトもあまり並ばず、パークもストレスなくガンガン行けたかな。 ただ、そんな状況でもまったりし過ぎて、疲労感があまりない(笑) 良い大人の滑りを満喫できたか。 帰り、16:00時あがりでさくっと帰ってきたら・・・18:00前には東京についてた☆ そこから「おふろの王様」でさっぱり&お食事したら、またまたまったり21:30。 Y長さん、飲み会大丈夫だた?? |
ページトップへ |